大人社会科見学—鳩ノ巣渓谷—

20190922 22
【鳩ノ巣小橋からの風景を蜘蛛入りで撮影】

SNAKEPIPE WROTE:

我がROCKHURRAH WEBLOGには、いくつかのカテゴリーがある。
最近ではアート関係の話題が多いので、それらのカテゴリーの記事数は更新されていく。
数年来、全く記事を書いていないカテゴリーもあるんだよね。
その中の一つが、ROCKHURRAHとSNAKEPIPEがお出かけした様子を記録した「大人社会科見学」。
ROCKHURRAH視察団」というカテゴリーも存在しているんだけど、「視察団」は店舗取材(大げさ)で「社会科見学」は学術研究(のつもり)や旅行などを記録するために使用している。
大雑把な「くくり」だけどね。(笑)
それにしても「社会科見学」は2015年の那須高原まで、「視察団」は2013年のかっぱ橋道具街以来、更新していなかったことに驚く。
ROCKHURRAH RECORDS、どこにも行っていないんだね。(とほほ)

9月の3連休、どこかに出かけてみようか、と話し合う。
近場で楽しそうな場所ってどこだろうね?
東京の西には、数えるほどしか行ったことがないSNAKEPIPEは奥多摩方面に興味があった。
奥多摩に行ってみようか!(笑)

奥多摩と一口にいっても、ROCKHURRAH RECORDSが行かれる場所は限られてくる。
1.電車やバスなどの交通機関が利用できること。
2.あまりに過酷な徒歩ルートではないこと。
車を所持していないため、車でしか行かれない場所は無理なんだよね。
ワクワクしながら検索した結果、鳩ノ巣渓谷を目指すことに決定する。
JR青梅線の鳩ノ巣駅と白丸駅との2kmのコース中、吊橋を渡ったりしながら歩くことができるという。

鳩ノ巣駅へは新宿から約1時間半、料金はおよそ1,000円ほど!
新宿が始発駅のホリデー快速に乗る、という手もあるけれど混みそうなのでパス。
朝の6時前に家を出て、中央線快速青梅行きに乗る。
青梅から鳩ノ巣まではおよそ30分ほど。
電車の窓から見える風景がどんどん変化していく。
遠くに見えていた緑色の山が大きく目の前にせり出してくる。
山間に近付いてきたよー!(笑)

ついに目的の鳩ノ巣駅に到着する。
この日は雨男のROCKHURRAHも幸運に見舞われ、ご覧の通りの晴天!
一緒に電車を降りたのは、ほんの数名。
朝早くに青梅線に乗車するのは、山を目指している人が多かったみたい。
鳩ノ巣駅が無人駅だったこと、近くにあったトイレが最新式の設備を備えていることに驚く。
ちゃんとトイレットペーパーも補充されていたり、日本ってすごいなあと改めて感じたよ。

さて、早速歩き始めよう、と確認したのが駅近くにあったマップ。
ブログに何度も書いていることだけど、SNAKEPIPEは自他共に認める方向音痴なんだよね!
そのため地図を見る(読む?)ことも不得手としている。
最近はROCKHURRAHが悪い影響を受けてしまい、若干方向音痴気味になっているので注意が必要だよ。(笑)
マップにて「なんとなく」の進む方向を見定めてから、早速ウォーキングのスタートだ!

歩き始めて5分も経たない頃、水が流れる音が聞こえてくる。
道路脇から景色を見て驚く。
下に降りられる階段と激しい水の流れも確認する。
これは行くしかないでしょ!
どんどん階段を降りていくと、更に水の音が大きく聞こえる。

かなり落差のある滝が目の前に! 
こんなに駅から近い場所で滝に出会うことになるとは、全く予想していなかったよ。
轟音が聞こえたのも納得だよね。(笑)
日光の華厳の滝を見て以来、滝が大好きになっているROCKHURRAHとSNAKEPIPE。
鳩ノ巣を調べた時には、全く情報に載っていなかった嬉しいハプニングだよ!
「双竜の滝」だという。
しばし佇み鑑賞した後、駅方向に戻るか別のルートを探索するか迷う。
前述したように方向音痴のSNAKEPIPEだからね。
通常ならば駅方向に戻るほうがベターだけれど、今回は少しだけ冒険したい気分だった。

完全に廃墟になっている旅館の脇を通り抜けると、道がまだ続いている。
どんどん下っていくので、もし戻る時にはキツい上りになるんだな、と思いながら進んでいく。
小川の流れと鳥居が見えてきた。
水神様、と看板に書かれていたよ。
ROCKHURRAHと一緒だから問題ないけれど、一人だったらちょっと怖いだろうね。


渡りたいと思っていた鳩ノ巣小橋まで0.15kmとの記述があったので、道が間違っていないことを確認する。
そのまま進もうとした時、本日2回目の驚きがあった。
なんと小さな滝に遭遇したんだよね!
朝ごはん用のお弁当を持参していたので、滝を鑑賞しながら頂くことにする。
こんなに間近で滝壺を見ながらの朝ごはんなんて、贅沢だわ!(笑)
聞こえるのは滝の音だけ。
まるで日常の煩わしさを洗い流してくれるようで、開放的な気分になった。
この瞬間を味わえただけでも、来て良かったと心から感じたよ!(笑)

再び鳩ノ巣小橋を目指して歩くことにする。
多摩川は場所によっては、流れが早く大きな岩がゴロゴロしていた。
その風景は新宿から1時間半の距離とは思えないほど「思えば遠くへ来たもんだ」状態!
ROCKHURRAHが撮影した、光が差し込み、神々しさすら感じる一枚。
傑作ですな!(笑)
同じ場所でSNAKEPIPEも撮影してるんだけど、この一枚には敵いませんでした、、、。
実は今回のブログで使用している画像の7割はROCKHURRAH撮影なんだよね。
SNAKEPIPEの傑作はトップ画像の蜘蛛入りだけかな。(笑)

目指していた鳩ノ巣小橋がこれ。
高所恐怖症のROCKHURRAHとSNAKEPIPEは、無事に渡ることができるんだろうか?
人数制限がありそうな揺れるタイプの橋なんだよね。
救い(?)は、距離が短いことかな。(笑)
橋の上には最初、三脚使って写真撮ってる人が1人だけだったけれど、向かいから1人やってきた!
ROCKHURRAHとSNAKEPIPEで4人。
ふと目をやるとまた1人後ろから橋に足をかけた人が!
これで5人が橋の上にいることになる。
その様子を横目で見たROCKHURRAH。
橋の耐荷重量オーバーだと思ったのだろうか、ものすごいスピードで橋を渡り始めるではないか!(笑)
小走りに前を行くROCKHURRAHのせいで、橋が揺れること。
「はあ〜、助かった〜」
って大げさだよね。(笑)

次の目的地は白丸ダム!
道沿いを歩いていけば着く予定だけど、大丈夫だろうか。 
なんとなく「ここだろう」と分かる程度の道を歩いていく。
これ、ほとんど山道と言って良い荒れた道よ。
トレッキングやらハイキングをしたことがないROCKHURRAHとSNAKEPIPEには、初めての経験なんだよね。
下って下って川に近付いたかと思うと、今度は上って上って、木々の間を抜けるように歩いていく。

こんな階段が何段も続いてるんだよね。
場所によっては、1段の高さが非常に高くて、足がパンパンになってくる。
「えっ、また上り?」
だんだん疲れがきて、SNAKEPIPEは笑うしかなかった。
楽しいとか大変とかのように、いっぺんに複数の感想を持った時に笑うことがあるんだね?
ただ辛いとか疲れただけではなくて、楽しいとか嬉しいも混ざった心の動きは生まれて初めてだからね。
SNAKEPIPE、もしかしたら楽観主義者なのかも?(笑)

かなりの距離を歩き、やっとダムらしき建造物が見えてくる。
道は間違っていなかったので安心したよ。(笑)
人工湖である白丸湖は、美しいエメラルドグリーン色をしていた。
多摩川沿いに階段のような設備が見える。
「あれが魚道だよ」
ROCKHURRAHが教えてくれる。
次は魚道見学なんだよね!

多摩川にいる魚の遡上を助けるために造られたという魚道。
結構急勾配だと思うけど、魚は上っていくんだね。
ヤマメや鮎、ニジマスなどが上るんだって。
さすがに上ってる様子を見ることはできないだろうな。(笑)
魚道の入り口となっている管理棟に向かう。
前に数人のお客さんがいたくらいで、中はそんなに混雑していない。
この時の時間午前9時過ぎ。
かなり早い時間なんだよね。

魚道の見どころの一つとして、螺旋階段が有名だという。
確かに!
インダストリアル好きのROCKHURRAHとSNAKEPIPEにとって、まさに垂涎の的だよ。
カッコ良い!と写真に撮ろうと下を覗きこむSNAKEPIPE。
こ、こわいっ!
下までぐるぐるがずっと続いているよ。
一体どれほどの高さがあるんだろう?
尻から腿にかけての神経がモゾモゾして、心臓が縮み上がる。
高所恐怖症だから、落ちそうになる感覚に弱いんだよね。 (笑)
それでもやっぱり好きだわ、この風景!

魚道の様子だよ!
パンフレットなどで説明をされても、実際に魚がどういう動きをするのかは分からなかった。
他の見学客が全くいない状態で、ゴーゴーと水が流れる音を聞きながら魚道を歩けたことだけでも貴重な体験になったよ。
魚道を抜け、再び管理棟に戻ると、巨大扇風機を回してくれた受付の方の親切に感謝だね。
こんなに立派な建物を無料で見学させてくれる東京都交通局って太っ腹だよね! 
ダムの写真が載ったカードまで貰い、本当に社会科見学になったよ。

鳩ノ巣で見学したいと計画していたことは、これで完了したので、駅に行くことにする。
ここでROCKHURRAHと協議したのは、鳩ノ巣駅に戻るか白丸駅まで行くか、である。
鳩ノ巣駅に戻るルート、山道以外もあるのかな?
実はこの時点で、SNAKEPIPEの足はパンパンになっていた。
再び山道を歩く元気はなかとよ。(笑)
車道を少し歩けば白丸駅に出るのではないか?
のんびり歩くこと、およそ20分で白丸駅に到着する。
全くの無人駅で、カメラを下げた鉄道ファンが電車を待っている。
新宿方面の電車は、10分程度待てば来ることになっていた。
画像を見てもらうと分かるように、この時まだ11時前。(笑)
ROCKHURRAHとSNAKEPIPEの社会科見学、午後に続きがあるんだよね。
午後の話は、次週に乞うご期待!(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です