【こんなゴーストはもう出ない!(笑)毎朝観てます大塚さん!】
SNAKEPIPE WROTE:
その電話がかかってきたのは、今から一ヶ月ほど前のことだ。
TVアンテナを地デジ専用に換えるので工事します、とのこと。
えー!地上デジタルなんてまだまだ先の話、その時になったら考えればイイと呑気に構えていたのに!
しかも工事の後はアナログ放送は観られなくなる、なんてひどい!
有無を言わさず強行とは。
そんなにテレビは観ないのにとぶーぶー言いながらも、全く観られなくなるのは困る。
なんとかして地デジ対応の環境を設定する必要に迫られてしまったのである。
現段階で可能と思われる方法は3つ。
1.チューナーを買う
2.パソコンで観られるようにする
3.地デジチューナー内蔵テレビを買う
軽く思いつくのはこの3つで、優先順位も番号通り。
チューナーはHDDレコーダが付いているか否かで値段が3倍くらい違ってくる。
最も安価なのはパソコン用のチューナーだけど、パソコンでテレビを観るようになると、茶の間にでんと鎮座しているテレビの立場はどうなる?
内蔵テレビを購入する場合も同じで、しかも最も高価である。
今現在ある機器をうまく使ってなおかつ地デジ対応にする、というと方法1を選択するのが賢明のようだ。
ただし、接続がどうなるのかはROCKHURRAHの腕次第。(笑)
工事の3日前にはチューナー到着。
びっくりするほど軽くて小さい。
こんな機械で大丈夫なんだろうか、と少し不安になるほどである。
かつてWOWWOWに加入していた話は前に書いたことがあるけれど、あの時のチューナーはビデオデッキくらいの大きさだったはず。
時代が変わったのね。(笑)
屋外アンテナ工事は終了しているため、ROCKHURRAHが試しに地デジチューナーをかませて配線してくれた。
うわ!ちゃんとキレイに映ってる!(笑)
地デジは16:9の比率なので、映画でいうところのシネマスクリーン状態、いわゆる横長になってしまう。
買った時には大きいと喜んでいた29型テレビも上下が切れた映像になると、急に画面が小さくなったように感じる。
それでも色鮮やか、くっきりはっきりしたテレビ映像は素晴らしい!
フォトショップ的に表現するなら「コントラスト強」に加えて「シャープネス強」のような感じ。(笑)
今まで観られなかったようなチャンネルまで受信できることが判り、ちょっと楽しみが増えたかな。
ただし、デメリットとしては今まで使っていたHDDレコーダの録画予約が全て手動でしかできなくなってしまったこと。
これは大昔のビデオ予約と同じで、月日と時間を自分で入力しないと録画ができない、Gコード予約ができる前みたいな状態だ。
うーん、ものすごいアナログ!(笑)
ま、それほど予約したい番組が多いわけではないので、使えるだけ良かったということにしておこうか。
配線設定のついでに気になっていたSONY製のHDDレコーダ(ゲーム機が一緒になっているアレ)を掃除したい、とROCKHURRAHが言う。
ずいぶん前から録画した映像の書き込みはできなくなっているし、DVDも読み込まなくなっていた。
一応HDDに録画だけはできる。
ゲーム機としても機能しているが読み込みが非常に悪くなってきていて、ついに全く認識しなくなっていたのである。
とっくに保障期間なんて過ぎてるし、高い修理代払ってまで使い続けたい機械でもない。
ええい、ダメ元!と「剥がすな」ラベルを剥がし分解して、自らクリーニングをやってしまったROCKHURRAH。(笑)
結果は、なんと大成功!
今まで読み込みできなかったDVDも、ゲームソフトもあっさり認識。
ストレスフリーになれて良かったね、ROCKHURRAH!(笑)
まだ書き込みテストはしてないけれど、一応成功ってことで。
工事も接続もクリーニングもすべてが無事に終了してホッ!
めでたし、めでたし!
それにしても一番初めに電話をかけてきたマンションの管理人さん、
「地(じ)デジ専用にアンテナ換えますから」
って言ってた。
「じでじ」って何???
地(ち)デジの間違いでは?
地(じ)デジじゃ地面波みたいじゃんね?(笑)
皆様も言い間違い(読み間違い)にご注意を!