がっちりBUYましょう! Vol.15 Brand New Mac編


【Macと言えばこれ、キング・カートの「Mack The Knife」。え?Mac違い?】

ROCKHURRAH WROTE:

最近、ブログに登場する機会が少ないROCKHURRAHだが、ひと月に一回ブログを書ければまだマシな方というくらいに更新頻度が減っているな。
そのあいだに何をやってたかと言うと、実はひっそりとMacを新しいものに買い替えていたのだ。

今では知らない人はいないくらいの大物メーカーになってしまったアップルだが、ROCKHURRAHがMac派になったのは「漢字Talk7.5(というヘンな名称のOSがあった)」のくらいから。もう25年も前の話か。
以来一度もマイクロソフトのお世話になった事がない生粋のMacユーザーだと言えるが、この手の世界には心底のディープなマニアがいるから自慢出来るような事は何もなし。
ついでに、新型が出るたびに買ってるような人とは大違いでスペックの低い旧マシーンを値段分くらいは使い倒して、やっと新型に替えるという貧乏な方向性でやってきたな。

ウチのブログでも「我が家の三代目 (2006年)」「ユキヒョウでゆきまひょう(2009年)」「がっちりBUYましょう!vol.5 iMac & ライオンちゃん編(2012年)」などなどMac関連の記事・・・って程大したレビューはしてないが、一応敬意を表して何か買った時には記事にしてるみたいだね。
自分で書いたけど記憶も薄いので何だか他人事っぽいな。
その記録によれば最後に買い替えてから8年も長持ちさせてた事になるよ。

実は今までに壊れたから急遽新しいのに買い替えた事はなく、Macのタフな耐久力はROCKHURRAHの中ではお墨付きだと言える。「そろそろヤバいかな」という予感はあっても、ROCKHURRAHのように無茶な使い方をしても、なかなか本格的には壊れないという印象があるんだよ。まさにヘビーデューティーな逸品。

今、押し入れの中に四代前からの祖先iMacが眠ってるが、どれもたぶん今でも(よぼよぼな動きだろうが)稼働するはず。何で眠らせてるのかは不明。
今回買った直前まで使ってた2012年モデルもほとんど問題なかったし、よくぞここまでというくらいに働いてくれたよ。
ただ、現行のMagic Mouseじゃない電池式のものだったため、裏のフタがすぐに取れてしまうという不具合にストレスを感じて「ならいっその事、本体ごと買い換えよう」となったに過ぎない。

ちょうど世の中が10万円の支給でちょっとだけ嬉しくなってた時期だったため、それを少しでも足しにしようと、思い切って購入してみた。支給はまだだけんど。
しかし相変わらず今でもMacはカネゴン並みに維持費がかかるパソコンだな。
購入を決めた段階と実際の購入金額の差が大きく、思ったよりも随分高くついてしまったわい。
大した用途に使うわけでもないのにメモリーもMAXまで搭載してしまったよ。
他にも「せっかくだから症候群」に冒されてしまったROCKHURRAH、あれもこれもとちょっと欲張ってしまった。
しかし本当の本気での思い切りも金銭的余裕もないから「iMac Pro買っちゃった」などと自慢出来ないくらい、ちょっとせこいセレクト、これこそがROCKHURRAHのダメなところだな。

ヨドバシでもカスタマイズしてから買えたしポイントもついたと思うけど、なぜか前回からの慣わしでApple公式ストアからの購入。相変わらずの配送となってしまい、またしても謎の上海支店からヤマト運輸ADSC支店を経由しての大掛かりな輸入(と勝手に思ってるだけ)。日本に在庫あるだろうにアップルさんよ、一体なぜ?

前回(2012年の時)は冷たい雨が降る夜に到着だったんだけど、今回もまた激しい雨が降る夜の配達になってしまった。自他ともに認める大雨男のROCKHURRAHだが通販でも祟られてしまう、またしてもか。今回は結露の時期じゃなかったから良かった。
届いたのが平日夜だったからその日はちょっとつけてみるだけにして、翌日からの地道な移行(旧Macから新Macにデータ移したりね)を楽しみにして寝た。

がしかし、それが原因なのか何なのかさっぱり不明だが、ウチのネットワーク環境が翌日朝から全然ダメになって数日間くらい大苦戦してしまった。
Googleと他のごくわずかのサイトしかブラウザ画面に出て来なく、Yahooとかはまるで表示出来ない。
そしてGoogleで表示出来たにしても、検索結果の一覧だけで、それぞれの記事へのリンクはこれまたダメ。
おまけにWi-Fiの環境も同じになってしまい、これには焦ったよ。
ROCKHURRAHとSNAKEPIPEのどちらかのMacかiPhone一台だけはなぜか使える状況なので、それで調べて別の機器で設定を試行錯誤してみたり、人の記事を読んで見よう見マネでやってみたり。
要するにMac歴25年以上などと言ってるくせにネットワーク関係はド素人なわけで、そもそもEthernetではロクな設定せずとも普通に接続出来てたからトラブル経験が非常に少ないんだよな。
どうやらIPv6のサイトのみが見れて(Googleなど)、IPv4の接続でエラーが出てた(Yahooなど数多くのサイト)ようなので原因はそこにあるんだけど、元々普通にインターネットが昨日まで出来てた環境で何もいじってないつもりなのに、おかしくなる事自体がおかしいよ。
顛末を詳しく書いても仕方ないので「何とか直した」としか言いようがないが、その期間中は楽しみにしてたNetflixも視聴出来ず、せっかくMacのセットアップをしようとしてた週末もネットワーク不具合で全部潰れてしまったよ、トホホ。
そんな最悪の環境の中でSNAKEPIPEが書いた苦心のブログ記事が先週の「収集狂時代 第16巻 BALENCIAGA編」だ。
ネタが直前までなくて修羅場だった週も過去にはあったけど、ブログ記事を書く事だけでここまで苦労したのは初めてだったよ。こんな時にブログを受け持ってくれて本当にありがとうと言いたい。

さて、ブログ記事にしようと思ってるような人ならば「開封の儀」などと着いてから開けるまでを写真に撮ったりするんだろうけど、ROCKHURRAHはそんな事にあまり意義を感じないタイプだから省略。

新しいMacは正面から見ただけでは旧Macとの違いはそんなにないと感じるけど、原始人のROCKHURRAHが今回初めての体験でRetinaディスプレイを使ってみてビックリ。この文字の滑らかさ、画像のクッキリさは何?と思ってしまうよ。
近年のiPhoneやMacを使ってた人なら「何をいまさら」だろうけど、画面のどこを見ても感動的美しさ。

いつもは新しいMacと古いMacをコードで繋いでターゲットディスク(Mac本体を外付けハードディスクに見立てる)としてデータを移行させてたROCKHURRAHだが、今回はMac OSの世代が随分違うという事もあって、どうしても必要なアプリケーションのみをインストールし直す事にしたよ。
この方がたぶん不具合の特定がしやすいんじゃないかなと思って。

ちょっと前まで使ってたのが実に4世代も昔のOS、El Capitan。
何となく名称がカッコ良く気に入ってて、いつまでもOSアップデートしなかったら、いつの間にか期を逃して古いMacにはインストール出来ないOSばかりになってしまっただけの話だ。
で、今回の新しいMacにはCatalinaというOSが入ってるが、その間のHigh SierraとかMojaveとか名前が全然日本人向けじゃないから問題外だったんだよ。「そこが問題なのか?」って人はあまりいないとは思うけどね。
Sierraはアウトドアのブランドがあるからまあ馴染みはあるけど、Mojaveなんて特に「読めん!」というくらい馴染みのない名称。モジャべーじゃないのか?
最近のOSがカリフォルニアの山の方の地名からとったアウトドアな名前で、山岳マニアじゃないとよくわからんのだよね。
Catalinaは最近の名称の中では読みやすいからマシな方かな。
「Catalinaを語りな」などとひそかに使おうと狙ってたんだが、残念ながら別のサイトで使われてしまっていた。うーむ、どうでもいい部分で残念。
個人的にはMac OSは昔の猫科の名前シリーズの方が良かったニャン。

この新しいOS、Catalinaはネットでも噂の問題児であり、昔ながらの32ビットのアプリケーションが一切使えなくなるという互換性を無視したイヤなヤツらしい。64ビットとか威張っていても、それもいつかは旧時代になってしまうだろうに。
そのうち「ガクラン八年組(最後の方は登場人物がどんどん巨大化していく、メチャクチャな学園抗争漫画)」みたいにシステムがどんどん巨大化していってしのぎを削るような時代になるのか?

ROCKHURRAHの環境でも当たり前だがPhotoshop CS6が使えない、アップル自社製のFinal Cut Proも新しいヴァージョンじゃないと使えない。DVD焼く時に使ってたToastもダメ。うーむ、ウチの主力級の大活躍アプリケーションが総倒れじゃないかよ。
これを何とか今まで通り使えるようにするにはさらにいくらかかってしまうのか?本当に金食い虫だなあ。
この辺のソフトは別の何かでとりあえず代用は出来るかも知れないけど、それよりもさらに困ったのがウチがブログ・エディターとして使ってるMars Editも使えなくなってしまった事。
このエディターが素晴らしいと絶賛してわけではなくて、Mac用の一応使えるブログ・エディターが他にほとんど選択肢がないだけ。大昔はジャストシステムが出してたひどくモッサリした動きのエディターとか使ってたけど、それに比べたらMars Editの方が何百倍かはマシだからね。
結局は今、無料のお試し版で今週はしのぐつもりだけど、そのうち使えなくなるだろうから、これは真っ先に購入した方がいいだろうなあ。

結局、買ってはみたものの、ネットワークの不具合やらでまだあまりいじってない新Mac、自在に駆使するのはもう少し先の話となりそうだな。
今回一番悔しかったのは、新型Macの到着を待たずに変換ケーブルを買って大失敗してしまった事。
ROCKHURRAHはFireWire接続の外付HDDを持ってるんだけど、新しいMacにはFireWire端子が付いてない。
これじゃイカンと思ってThunderboltとFireWireが接続出来るというケーブルをあらかじめ買っておいたのだ。
がしかし、これはThunderboltとは言ってもずっと前の端子にしか付かないというシロモノ。
今はThunderbolt3などというさらに小さい端子になってるのに、気付かず買ってしまったよ。
今のところ全く使い道がないのでトホホな状態。現行Macに対応してないから目立たなく売ってたのに、それをわざわざ探してしまったって事だね。

ちゃんと起動するのがわかったアプリケーションも一応起動したのを確認しただけで、本当に使えるのかも試してないよ。最初に予想した通り、レビューに全然なってないただの日記のようになってしまったが、いつも音楽ネタばかりのROCKHURRAHだからタマにはこんなのもいいか。

それではまた、printf(\”さようなら\\n\”)
(C言語で「さようなら」)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です