【SNAKEPIPEが撮るとこんな一枚。わざわざ人のいない場所を選択。(笑)】
SNAKEPIPE WROTE:
5月に入ってめっきり陽射しが強くなってきた。
確かに紫外線は今月が一番強いとよく言われるしね。
日焼け防止対策として今年はついに日傘を、そして休日のお出かけ用に帽子が欲しいな、と思ったSNAKEPIPE。
冬のお洒落用ならお気に入りがいくつかあるけれど、夏の日よけのような実用的な帽子がないことに気付く。
うーん、昔だったらこんなことなかったのに…。
かつてSNAKEPIPEは大の帽子好きで、数えたことないけれど恐らく100個以上の帽子を所持、毎日帽子から服装を決めるほどの愛好家だった。
あらゆる種類、色、素材の帽子を集めまくり、ついにはどのお店の帽子を見ても
「あー、似たのは持ってる」
と全くトキメキを覚えなくなってしまったのである。
そこで
「じゃ、自分で作ってみよう」
と帽子学校に入学。
完全なオリジナルを目指して不思議な(とてもかぶることができないような)帽子作りに明け暮れた日々であった。
そんな時代には「帽子がない」なんてことは有り得なくて、どの帽子にしたらいいか悩むのが常だったのに。
引越しの度に少しずつ処分をしたり、人に譲ったりしているうちにこんな状況に!
これはいかん、とまた初心に帰り自分で作ってみようと思ったのである。
学校に通っていた頃に使用していた教科書にパターン(型紙)が載っていたので、それを参考にしようと思っていたのに教科書が見つからない!
げっ。まさかと思うけど、教科書まで数多い引越しのどさくさで処分???
仕方がないので手芸材料の店で帽子の型紙を購入。
本当だったら型紙から作りたかったけどね。(かなり面倒だけど)
最近のこの手の「簡単にできるシリーズ」というのはびっくりするほど上手くできている。
「作り方」なんて紙一枚を読んでその順序に従うと、あれよあれよという間にできてしまう。
ほんの数時間で完成!
まずは試作品としてかなり気楽に作ってみた。
実は目的があったので、早く仕上げたかったのである。
その目的とは、なんと「潮干狩り」。(笑)
2年前に友人から「本当に楽しいよ」と薦められ、連れて行ってもらったROCKHURRAHとSNAKEPIPE。
首にタオル、長靴(お洒落じゃないタイプ)、ズボンが濡れないようにレインスーツ(下)を穿き、軍手に熊手、というまるでパンクファッションとは縁のないルックスで挑んだ貝堀り。(笑)
タオルは日焼け防止と汗のため、レインスーツ(下)を穿く理由は意外とかかんで貝を掘っているとお尻部分が濡れてしまう、との情報があったためである。
見た目的には最悪だけど、実用性は抜群!
帰りにレインスーツ(下)だけ脱げば、来た時と変わらない状態である。
潮干狩りの際には是非ともお勧め!(笑)
とは言っても実際に穿いてる人はほんの少ししかいなかったけど。
見た目はそんな感じだし、翌日には腰も痛くなるし、手首だけ日焼けしたり、はっきり言ってカッコ悪い潮干狩り。
でもまた行きたいと思うほど、本当に楽しかったのである。
去年行かなかったのが非常に残念だったので、今年こそは絶対行こうと固く決意したのである。(大げさ)
本来はゴールデンウィーク中に行きたかった潮干狩りであるが、今年は潮の関係で一番都合が良い日は潮干狩りが出来ないことが判明。
潮干狩りを知らなかった頃は潮見表なんて存在も知らなかったけどね!
きっと今年は潮干狩りの関係者も商売上がったり、だったんじゃないかな?
ゴールデンウィーク後半は天気も悪かったし。
ということで、今年は9日に行くことに決定。
潮見表によれば9日は8時半からスタート、とのこと。
前日に早寝をして当日は朝の4時半に起床し、早い時間に出発したのである。
我が家は車を持っていないため、電車を使う移動。
長靴を持っていくため大きなリュックを背負ってお出かけ。
この時点ですでにパンクではない。(笑)
電車の後はタクシーを使い予定通り、スタートの時間の1時間前には現地に到着。
タクシーの運転手さんが「電車で来る人は少ないよ」と言っていた。
確かに!すでに駐車場は満杯!
団体客も多く、大型バスもいっぱい。
1時間前なのに入場を待つ行列までできている。
みんなすごい意気込み!(笑)
みなさん、服装は似たりよったりでやっぱり帽子にタオル、長靴という感じ。
「俺は最低限のお洒落はしたいから」
などと言い、まるでDEVOのような真っ赤なつなぎにポークパイハットのROCKHURRAH。
がっ!レインスーツ(下)を穿いたことでお洒落は台無しに!
つなぎにレインスーツ(下)を穿くとどうなるのか全く想像していなかったらしい。(笑)
SNAKEPIPEも手作り帽子、他は2年前とほとんど同じようなダサい貝掘りファッションでいざ出陣!
前日が雨だったせいと、潮見表の時間に若干の誤差があったのか潮がそんなに引いていない状態でのスタートである。
沖近くにまで出るために何度もかなり深さのある場所を歩くことになった。
前はこんなに水が多くなかったような。
掘る前にすでに他の人はズボンが濡れてる状態である。
今年は2年前に比べると潮や天候の関係か、やや不作だったかな。
前はザクザク大物を手にしホクホク顔だったけれど、今年は良い狩り場を探しまくってなんとか所定量持ち帰ってきた感じ。
一応ハマグリも2個獲れたし、良かった!
そろそろ腰も痛くなってきたし、帰ろうか、今何時だろ?
と、携帯を取り出した時に事件が発覚!
なんとなんと!ヒップバッグに入れていた携帯が動かない。
ボタンを押しても電源を入れようとしても沈黙を守ったまま!
げーっ!ヒップバッグ、びしょ濡れじゃん!
貝堀りに夢中になっていて、バッグが海水に浸かっていることに気付いていなかった模様。
ということは…携帯も海水でお陀仏か???
レインスーツ(下)に気配りができていたSNAKEPIPEであったが、ヒップバッグにまで気が回ってなかった!
うーん、困った。
とにかくドコモショップ行くしかないね、と急に帰るモードになったSNAKEPIPE。
駅までの道のりは「途中でタクシーが拾えればいいね」などと歩くことに。
ところがっ!タクシーなんて走ってないのよ。(笑)
道すがら撮影などしながら結局2時間近くかけて徒歩で到着。
リュック背負ってアサリ持ってだから疲れたけど、廃墟みたいな場所もあったりしてなかなか楽しい道のりだった。
これはこれで良しとしよう!(笑)
帰宅後、ネットで検索してみると「水に浸かった携帯は修理不能」のような記事がある。
一応取扱説明書も読んだけど、やっぱり同じ文章。
ドコモショップに行ってみるとやはり同じ説明を受け、
「機種変更するしかない」
という結論に。
本当は2年後のmova廃止まで今の機種を使い続けたかったけれど、故障じゃ仕方ない。
今まで使っていた携帯ほどではないけれど、まあまあ気に入った機種に変更。
「本当にこれでいいですか」
と念押しするドコモの店員。
どうやらかなり使い勝手が悪い機種らしい。
国産メーカーじゃないせいか?
ただし、SNAKEPIPEは今までもヘンな携帯を使うことが多かったので、多少の不具合には順応してきた経験を持つためその機種で問題ない。
これでSNAKEPIPEもFOMAになっちゃった。
「今でもmovaだよ」
というと
「うそー!」
とびっくりされるのが好きだったのに。(笑)
早く新しい携帯に慣れて使いこなせるようにしたいと思う。
皆様も潮干狩りの時にはお気を付けあれ!