ROCKHURRAH紋章学 コーヒー・パッケージ編

【コーヒーといえば、リンチ!リンチ・コーヒーはどんな味だろう?】

SNAKEPIPE WROTE:

セブンイレブンのセブンカフェ効果でブームになったコーヒー。
美容や健康にも良いという効能も話題になったよね。
昔から飲んでいるし、今更どうした?という感じだけど、コンビニにカフェとしてコーヒーメーカーが併設され、近くを通ると芳しい香りをかぐことが多くなった今日この頃。(笑)
とても良い香りに、つい誘われそうになっちゃうよね!

ビザール・グッズ選手権」で「コーヒー・マグ」を特集したことはあったけれど、コーヒーそのものについて調べたことがなかったね。
パッケージ・デザインやラベルについて書いている「ROCKHURRAH紋章学」で取り上げてみようか。

一番初めはこちらから!
まるでアルコールのボトルのようなんだけど、ちゃんとコーヒーって書いてあるんだよね。
ラベルの上のほうにready-to-drinkと書かれているので、すぐこのまま飲めるアイスコーヒー用ってことなんだね。
これはノースカロライナ州にあるSlingshot Coffee Co で扱っている商品。
ボトルの形が少しコロンとしていて、ロゴとのバランスも良いね。
そしてこのデザインを担当したのがGOOD SOUTH という男女2人組のデザイナーチームとのこと。
HPを見るとシンプルなデザインを得意としているようで、清潔感があってお洒落だよね。

このGOOD SOUTHというチーム、 カスタムデザインやロゴをネット上で販売するという形式で商売しているみたい。
ちなみに上のパッケージ・デザインは日本円で22万程度、ドルにすると$2,200くらいなのかな?
アートとしてのデザインはもちろんだけど、ちゃんとビジネスとして成立させているところがプロだよね。
値段がはっきりしてるから、受注も多いのでは?(笑)
お洒落でカッコ良いからお願いしたいけど、あまり高かったら困るな、などと二の足を踏むことがないからね。
明瞭会計は良いね!

今度は民族調のデザインだよ!
これはギフト用のコーヒーを扱うウクライナにあるParadise. Gourmet-club™の商品なんだよね。
画像だと見え辛いけど、エクアドル、ネパール、インドネシア、ジャマイカといったコーヒー豆の産地にちなんだ仮面をモチーフにしたパッケージ・デザインになっているところがポイント!
コーヒーの味も楽しみだけど、飲み終わってもパッケージの使い道がありそうなところも良いよね。(笑)
こんなギフトをもらったら嬉しいだろうな!
デザインしたのはARTEMOV ARTELという、こちらもやはりウクライナにあるデザイン・スタジオ。
HPに他のデザインも載っているけれど、色使いがはっきりしていて好きな感じ!
SNAKEPIPEが勝手に想像しているウクライナの雰囲気とはまるで違っていて、その意外性も手伝って一層感心してしまったよ。(笑)
ウクライナのイメージ?
簡単には説明できないな!(笑)

こちらもまたコーヒー豆の地域を分かり易くパッケージ・デザインに生かしてるよね。
ウクライナのデザインは仮面だったけれど、今度は写真ね。
ありきたりとも言えるけれど、とてもお洒落なパッケージだと思うんだよね。
コーヒーを売っているKÖWA COFFEE & TEA COMPANYのリンクは残念ながら探しだせなかったけど、デザインしたところは判明したよ!
これはスペインのバルセロナにあるseriesnemoによるもの。
さすがはスペイン!
他にも素晴らしいデザインがたくさん載ってるんだよね。
デザインのベストアワードを何度も受賞してるその世界では有名なデザイン・スタジオなのかもしれないね?
なんでもないように見えるのに、惹かれるということはやっぱり何かあるんだろうね。(笑)
全体のバランスなのかな。

最後は極彩色のデザインにしてみよう。
Piedra Negraが提供しているコーヒーのパッケージの素晴らしいこと!
このメーカーのサイトは発見できたんだけど、スペイン語にしか対応していなくて。
英語とロシア語も対応と書いてあるのに、クリックできなかったんだよね。
ロシア語になれば少しは分かったのにね。(うそ)
翻訳しながら見てたんだけど、それでもどこの国なのかは分からなかった。
大胆なデザインの割には、真面目な文章が並んでたし。(笑)

デザインを担当したのはAlmaというポルトガルのデザイン・スタジオ。
パッケージのイラスト部分を拡大して右に載せてみたけど、素晴らしいよね!
アジアっぽい雰囲気も感じるよね。
孔雀の羽根のようにも、目のようにも見えて摩訶不思議!
こんな派手な色使いのデザインが採用されて、商品化されるって素敵だよね!
やっぱりデザインに対しての歴史が違うんだなあ、と改めて感じるよ。

今回はアメリカ、ウクライナ、スペイン、ポルトガルのデザインだったね。
今度はどんな国のデザインを紹介できるかな?
今からワクワクするね!(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です