かわいい千葉キャラ?大集合!

【千葉県の形をした特製CHIBA SKULL!アイラブ千葉のSNAKEPIPE作成!】

SNAKEPIPE WROTE:

最近巷で話題の2010年に奈良で行われる「平城遷都1300年祭」のマスコット「せんとくん」。
対抗して「まんとくん」が出た、などとちょっとした騒動になっているようだ。
それにしても「せんとくん」ったらちっともマスコットらしくなく、記事の中でも
「せんとくんは店頭に掲示すれば子供も逃げ出すようなデザイン」
なんて言われ様。
うーん、申し訳ないけど、確かに全然愛らしくないんだよね。(笑)

そんなSNAKEPIPEの脳裏をよぎったのが、今年初めに見たあるキャラクター。
それは「千葉国体2010」のキャラクター「チーバくん」だ。
バスに乗っている時にチラリと見かけて、その見目姿もさることながら「チーバ」というなんとも安易なネーミングに度肝を抜かれてしまったのだ。
「見た?」
と確認するとROCKHURRAHも同じく「チーバって…」とややうつむき加減。
それ以降、様々な場所で目にすることになるチーバくん。
プロフィールには「千葉県に住む不思議ないきもの。好奇心旺盛でいろいろなことに挑戦するのが大好き。未知のものに立ち向かうときほど勇気と情熱がわき、からだが赤く輝く。食いしん坊でいたずら好きな面も」などと書いてある。
横から見ると千葉県のカタチをしている、というのがポイントのようだ。

他にももっとヘンなキャラクターないかな、と調べ始めるとあるわあるわ!
今回は地元ということで千葉県の面白いマスコットをご紹介してみよう。(笑)
すべての画像はクリックで拡大・縮小できるのでご覧ください!
チーバくんに続いての登場は見た目が似ている、という理由から「ちば犬(けん)」にしてみようか。
これは「ちば環境再生基金」のマスコットキャラクターとのこと。
千葉県地図をモチーフにした顔の形で,体の色は県の花「なのはな」色でデザインされている、との説明がされている。
プロフィールも書いてあって「2002年 千葉県生まれ。好きな花は菜の花。苦手なことは顔を横に向けること」だって。
確かに顔を横にしたらなんだかわからないもんね!
これはネーミング、姿共に「よくもまあ」といった感じでもう言葉が出ない。
犬、なんだよね?(笑)


続いては「千葉地方・家庭裁判所の裁判員制度キャラクター」として登場の「ピー太くん&ナツ実ちゃん」と「ジャッジくん&フェアーちゃん」だ。
ピー太くん&ナツ実ちゃんは千葉県の代表的な名産品のひとつであるピーナッツをモチーフとして,名前の「ピー」はピープル(人々),「ナツ」は納得のナツを表し,人々が納得することを表すとともに,裁判員制度が「太」く「実」ることへの期待が込め千葉家裁の主任書記官が作成したキャラクターとのこと。
シュニンショキカンがデザイン…公募するとかプロに頼まなかったのね…。

ジャッジくん&フェアーちゃんも同様で、千葉地裁刑事部の裁判官が作成したとのこと。
うーん…。(ノーコメント)

どうやら裁判所関係はマスコット制作に熱心なようで、上の二つだけでもかなりのものなのに、実はまだ「千葉地方検察庁」のマスコットが別にあるんだな。
その名もずばり「らっか正義君」だ!(笑)
見て分かるようにこちらも「落花生」である。
「らっか正義君」の仲間としてホオジロをモチーフにした「法ジロー君」、インコ(?)をモチーフにした「ちばっち君」、レッサーパンダの「風太」がいる。
「ちばっち君」の説明には「県民の皆さんがウルトラマンのように力強く犯罪に立ち向かうことを願って<ちば>と<シュワッチ>を掛け合わせて命名されている」とある。
うぷぷ、かなり苦しい。(笑)
「風太」は千葉市動物公園で二本足で直立する、として有名になったレッサーパンダがモデルだろう。
「風太」には「レッツ サー イ パンダ!!」なんて掛け声までかけさせている。
全く意味不明で腰砕け!(笑)

他に公共機関のマスコットとしては千葉県警察のシーポック。
このモデルはイルカで、胸にCPのロゴが入っている。
この意味は、というと「千葉ポリスと、シチズン&ポリス(市民と警察)の両方を意味し、シーポックの名もこれに由来」とのこと。
なんだか公共関係はちょっと苦しいネーミングが多いなあ。
それにしても千葉県に住んでいながらシーポックは見たことないぞ。
あ、警察とは無縁だからか!(笑)

こちらは「千葉県水道局」のマスコット、ポタリちゃん。
「おいしい水作り計画」としてポタリちゃんの大冒険が実写+アニメを公開している。
その中でポタリちゃん誕生秘話(?)も語られているのだが、水道の蛇口から出た最後の一滴、とのこと。
帽子代わりに蛇口をかぶり、水滴の形をしているポタリちゃんだが、ダイキンぴちょんくんに似てないか?
ぴちょんくんが無表情なのに対してポタリちゃんは笑っているので、まだ少し愛嬌があるのかもしれない。(笑)
ちなみに我が家のエアコンはダイキンで、ぴちょんくんはエアコン購入時にお面が店頭に置いてあったりパンフレットにもたくさん登場していたので、見慣れたキャラ。
千葉県民でありながら、ぴちょんくんに肩入れしてしまう。
ごめんね、ポタリちゃん!(笑)

他にもcityごとに白井市の「なし坊」、富里市の「とみちゃん、とみおくん」や千葉市の「ちはなちゃん」などマスコットを設定しているところもあるようだ。
どうしても地域の特産物や名前にこじつけたネーミングやキャラクター設定になってしまうのは仕方がないのかなあ?
親しみ易さを感じるよりは「とほほ」と思ってしまうのはSNAKEPIPEだけかしらん?
千葉県だけでこれだから、きっと全国レベルにしたらもっとたくさんの「とほほ」に出会えるかもしれないね!(笑)

ではROCKHURRAH RECORDSプレゼンツならばどんな千葉キャラクターにするだろうか?
と、いうことで一肌脱いだSNAKEPIPEが作成したのがタイトル下の画像。
千葉のカタチを使う、というところは皆様と同じだけれど、ウチの場合はもう少しパンク要素いっぱいのSKULLで!
千葉ロックフェスなんかに丁度良さそうね!(笑)

メガネは顔の一部です~

【ちっが~うよ~!ケント・デリカットじゃないよ~!トレヴァーだよ~!】

SNAKEPIPE WROTE:

先日「目覚ましテレビ」で「ちょいダサメガネが大流行」という特集をやっていた。
確かに街や電車の中でセルロイドのメガネをかけている人が増えている気がする。
発端はどうやらJohnny Deppで、まるで変装グッズの
「鼻メガネ」
のようなダサいフレームのものが人気とか。
お洒落としてはちょっとキビシイ感じだけど、ハズすのが目的とのこと。
うーん、いまいち理解できないかも。(笑)

音楽の世界でのメガネはどうだろうか?
今回は80年代を中心にほんの一部だけど「メガネミュージシャン特集」を書いてみよう!

度付きのいわゆる「素通しメガネ」としてパッと思いつくのは、Elvis Costelloかな。
デヴュー当時からスーツにネクタイ、メガネというサラリーマンスタイルで、パンク~ニューウェイブやってる珍しいタイプ。
しかもそのスタイルをずっと通してるし!
因みにROCKHURRAHは福岡の大型レコード店に勤めていた時に、来日中のコステロ氏と店のトイレで並んで用を足した経験を持っているらしい。
おお!コステロと連れションとは!(笑)

次に思い付くのはBugglesYesArt Of Noiseなどの活動で有名なTrevor Horn。
トレヴァー・ホーンって、誰?という方のために解説すると「ラジオスターの悲劇」を大ヒットさせたバグルスのヴォーカルで、PVで改めて観るとそのメガネの大きさに腰を抜かすほど!(大げさ)
とてもミュージシャンには見えず、はっきり言って「ヘンなおじさん」だよね!
でも音楽センスはグンバツなので、人は見かけによらないもんだ。(笑)

80年代のメガネといえば、やっぱりThomas Dolby
「彼女はサイエンス」のヒットでお馴染み。
真ん丸メガネで、「カリガリ博士」をイメージさせる雰囲気。
知的な科学者風をウリにしていた。
テクノ系になるとメガネもそんなに違和感がなくなってくるね!

他にテクノ・ニューウェイブ系でのメガネと言えば、DEVOかな。
素通しメガネやメガネなしの映像も多いけれど、やっぱりディーボといえば黄色いジャンプスーツに3Dメガネみたいな四角いサングラス
人間性を廃し「俺たちはロボット」みたいなピクピクした動きも特徴的。
今観ても全然古くなくて充分カッコいい!

四角いサングラスで思いつくのはToy Dolls
ヴォーカルのオルガのサングラスなしの写真は観たことないぞ。
白いフレームのサングラスが似合う人にはオルガか電撃ネットワークの南部か、という感じだ。(実際には南部はあまり白フレームじゃないけど)
どちらも「笑い」の要素アリだからつながってるかも。(笑)

パンクでのメガネ/サングラスと言えば一番初めに思い付くのはやっぱりこの人、RAMONESのJoey Ramone!
ジョーイもサングラスなしの写真は観たことない。
もうすっかり顔と一体化していて、あのもじゃもじゃの長髪とゴーグルみたいなサングラス、ライダースにジーンズはトレードマーク。
あのスタイルを真似ればすぐにでもジョーイごっこができるね!(笑)
お、過去にもROCKHURRAHが似たことを「もどーきー・イン・ザ・UK」で書いてましたな!

真似されるスタイルでの代表といえばこの人、DamnedCaptain Sensible
赤いベレーにサングラス、とくればキャプテンだ。
今現在そのスタイルを継承している人はラフィンに戻ったベレーかな。
いや、でもキャプテンというよりは前述の南部に近い気がするけど、いかが?(笑)

そして最後に忘れちゃならないのがROCKHURRAH本人か。
ROCKHURRAHも度付きサングラス歴が長く、本人いわく
「顔の一部」
とのこと。
昼夜全く関係なくいつでもサングラスで通してるスタイルはさすが!
素通しメガネかけるとまるで別人で笑えるほどである。(笑)
度付きサングラスのデザインで印象が変わるので、何本も所持して使い分けするほどのこだわりようである。
お洒落さんだね!

SNAKEPIPEもそろそろ新しいメガネ、作ろうかな!

好き好きアーツ!#02 デヴィッド・リンチ—TV CM—

【LYNCHが手がけたCMの一部】

SNAKEPIPE WROTE:

今回は「好き好きアーツ」シリーズ第2弾、DAVID LYNCH編を書いてみよう。
LYNCHについては一回だけでは語りつくせないので、いくつかのパートに分けていきたいと思う。
第一回目はLYNCHが監督したコマーシャルについて。
ちなみにDAVIDは発音すると「デイヴィッド」だけど、恐らくカタカナ表記では「デヴィッド」とするのが一般的かな、と判断。
文中ではアルファベット表記としたので、そこんとこよろしく!

LYNCHのコマーシャル、と検索すると必ず一番最初にヒットするのがGUCCIである。
GUCCIが初めてのTVCMを作ることになり(Gucci BY GUCCIという香水)、そして何故かLYNCHに白羽の矢が立った模様。
以前に Calvin Kleinの「Obsession」(1988年)、GIORGIO ARMANIの「Who is Gio」(1992年)やYves Saint Laurentの「Opium」(1992年)などで香水のコマーシャルを手がけたせいか?
INLAND ENPIRE以来久々のLYNCHネタである。
ファンにとっては嬉しいニュース、と同時に「勇気ある決断だな」と思ったり。(笑)
GUCCIのサイトに入るとLYNCHが監督したCMとそのメイキング映像が観られる。
メイキングでは「あまり自分の位置から動かないで!そしてゆらゆら揺れて!」と言って指示を与えているLYNCH。
BLONDIEの名曲「Heart Of Glass」に乗ってゆらゆら揺れる3人のモデル。
いかにもLYNCHっぽい映像だけど、GUCCIはこれで良かったのかね?(笑)

SONYのゲーム機「Play Station 2」(2000年)はシリーズで撮影していたようで、検索するといくつかのヴァージョンを観ることができる。
LYNCHのサイトで確認すると、これはヨーロッパや映画館などで使われていたようだ。
うん、確かに何回観ても難解だもんね。(ぷっ)
男性が不思議な世界を歩いている、という設定のCMは光と影、煙の使い方や最後に登場する包帯ぐるぐる巻きの謎の人物やら通路の雰囲気、すべてが「いかにも」でイイ感じ!
SNAKEPIPEはとっても好きだな。

他にも眠っている犬が足をピクピクさせているCM、バンビが車にはねられそうになるCM、エサ用に内臓を海に捨てその血染めの海に飛び込むCMなど、とても解り辛い。
よくもSONYがこれでOKしたよね?
はっきり言って最後まで観ても一体何のCMなのか解らんぜよ。
ヨーロッパの方はこのCM観てPS2を買おうと思ったんだろうね!(笑)

他にも公共の「Clean Up.New York」(1991年)なんていう「ゴミのポイ捨てダメよ」というスローガンのCMもある。
キレイにしないとネズミが増える、というとても解り易いストーリー。
光と影がチラつく映像はまさしくLYNCH!
ネズミの尻尾や顔のアップはかなり怖くて、子供が観たら泣き出しそう。(笑)
これまた「いいのか、これで?」的なCFだな。

日本では、あらま懐かしや!
GeorgiaのCM、ツインピークス・ヴァージョン。
1991年といえば一番流行っていた時期で、CMの登場人物もツインピークスそのまんま!
これを観たらまたもう一度ツインピークス観たくなっちゃったな!

本当は他にもLYNCHのCMや音楽プロモーションの映像などもあるけれど、ひとまず今回はここまでにしよう。
LYNCHの好みそのままのモノもあれば、恐らくクライアント側からの指示で撮ってるだろうな、というモノもある。
きっとLYNCHにとってはお金稼ぎのアルバイトみたいな感覚なんだろうね!(笑)

MOSH BOYZ参戦!


【ロフト会場で写し出されていた宣伝画像】

SNAKEPIPE WROTE:

ゴールデンウィークは何の予定もなし、と先週のブログで書いたけれどやっぱり一度はお出かけしたい、ということで急遽新宿ロフト「MOSH BOYZ」に行って来た。
「MOSH BOYZ」は元東京セックス・ピストルズ、現在はBOUNTY×HUNTER、そしてロンドンナイトでDJをやってるヒカルが何年も前からやってる企画らしい。
今回が初参戦である。
新宿ロフトが9周年を迎えるアニバーサリーと絡めて5バンドが出演。

トップはHELL-RACER
MAD3のEddie Legendの別企画バンド。
MAD3は今年の1月後半より充電する、なんて書いてあるので活動休止中らしい。
で、このHELL-RACERである。
EddieはMAD3でもナチスの将校ファッションだったが、今回はメンバー全員が同じファッションにメイク。
きっちり着込んだ高そうなライダースに膝丈のブーツ、将校の制帽という「愛の嵐」ファッション。
バイクの爆音などの効果音が曲の合間に入ったりして凝ったステージ。
サーフロック、ガレージロック、ホットロッド系の音楽で、SNAKEPIPEも好きなジャンルである。
がっ、今回の「MOSH」の趣旨とはちょっと違うんでない?
お客さん、ほとんど「MOSH」してなかったし!(笑)

2番目、HAT-TRICKERS
ライブに行く前に友人から「HAT-TRICKERSいいよ!」と情報を受け、更に服装が「時計じかけのオレンジだよ」とも聞いていた。
ん?パンクバンドで時計じかけのオレンジといえば、ADICTSじゃん!
ADICTSはヴォーカルだけがピエロみたいな化粧してるけど、HAT-TRICKERSはなんとメンバー6人全員がピエロ化粧に付け鼻!(笑)
ヴォーカルの方は念入りに長い付け爪までしていて、化粧落としたら誰がメンバーなのかもわからないほど。
そしてやっぱり、という感じで音楽もADICTSにそっくり!
SNAKEPIPEもADICTS大好きだから、HAT-TRICKERS嫌いじゃないよ。
んー強いて言うならばオリジナリティがもう少し、かな。(笑)
若干の物足りなさを感じてしまった。
そして2つ連続での「仮装大会」系バンドが終了。(笑)

ここですでに疲れてしまったSNAKEPIPEとROCKHURRAH!
3つ目のバンド「雷矢」の時にはライブ・スペースからバー・スペースに移動して、椅子に座りしばし歓談。(笑)
で、ステージ観てなかったので雷矢レポートができないんだな!
この間、バー・スペースで人物観察をする。
2、3度前を横切って行ったのはDJヒカル。
うわ、いい革ジャン着てるわ!カッコいい!
ブルーの革だったけど、なんとも言えない素敵な色目で鋲やステッカーなどでかなり加工してある。
パンクのライブは革ジャン率が非常に高くて、様々な色の革を目にするけれど、今回のライブで「さすが!」と思った革ジャンと着こなしをしていたのはヒカルだけ!
とても40歳には見えないよ!いや、40歳だから、なのか?
そしてロンドンナイトで見た時よりも更に髪が長くなっていて、お尻を完全に過ぎてるし!(笑)
きれいに縮毛矯正してあるようなストレート。
一体どこのシャンプー使ってるのか聞いてみたい。(笑)
物販のほうにHELL-RACERのギターの方が見える。
「コロッケに似てない?」
とのROCKHURRAHの発言に友人と共に涙を流して大笑い!
確かにそっくり!(笑)

笑ってる間にそろそろ4番目「SA」の出番である。
SAは以前にも何度かライブを観ているが、実際のところあんまり曲は知らない。
それでも1曲目が始まると音のキレの良さ、演奏の上手さ、ヴォーカルの圧倒的な迫力に飲まれてしまう。
観客の盛り上がりもすごい。
ヴォーカル・タイセイの「かかってこいや!」のような観客への煽り方はあんまり好きじゃないけど、確かにSAは乗せ上手、力があるバンドだなあ、と感心する。
調べてみるとタイセイ40歳、ナオキ42歳!
うそー!って叫ぶ人多いはず。(SNAKEPIPEも叫んだ)
若い40代が増えたなあ!すごいパワーだ!
すごい盛り上がりの中に友人T氏が3回ダイブしているのを目撃。
SNAKEPIPEと同じ歳なのに、頑張ってるなあ!
これまたすごいパワーだ。(笑)

そしてトリはラフィン・ノーズである。
既にHPでギター・KASUGAが脱退、かつてのメンバーだったベレーが正式加入したニュースは知っていた。
何故KASUGAが脱退したのかは不明だけれど、10年もギターだったとは!
「KASUGA quited! BELLEY comes back!」
チャーミーの文法間違ってたけど(笑)こんな感じの発言で現況報告してた。
「クズ・ギタリスト、ベレーです!」
と言ってベレーを紹介。(笑)
クズー!なんて声援を受けながら頑張るベレー。
だけどね…SAの高い音圧の後のラフィンはちょっと力不足だったかな。
チャーミーはダイブしたり、観客により近い場所で歌ったりしてサービスしてたけど。
チャーミーは調子悪かったのかいつもの力強さがなかったし、なんといってもギターが…。
アンコールの「GET THE GLORY」でギター・ソロを間違えるとは!
 一番の聴かせどころなのにね!
「クズ」の名前を返上できなかったベレーは、この先一体どうなるんでしょ?
6月にワンマンが3つ決まってるみたいだけど、大丈夫かなと心配してしまった。

今回はバンド入れ替わりの時間が非常に長く、18時スタートで会場出たのが23時!
なんと5時間も経過していたとは!
こりゃ、歳のせいじゃなくても腰が痛くなるはずだわい。(笑)
しかも今回のロフトは大入りで、どうやら600人入場してたみたい。
それも疲れの原因か。

そしてライブが終わってからSAの時にダイブした際、T氏が財布とリストバンドを無くしたと聞く。
うわー。なんてこった!
ノリノリでダイブしてたのに残念な結果になってしまった。
HARLEY DAVIDSONの黒革の財布とのこと。
とても気に入ってた財布らしいので、もしこの記事を読んで頂いてる心当たりのある方は是非ご一報下さいませ!