「4番煎じ」もおいしい?

【ドクロ柄の蝶を配したクラリスとハンニバル】

SNAKEPIPE WROTE:

たった15秒のテレビCMに聴き覚えのある音楽を耳にして、
「おや?」
と思う。
ROCKHURRAHに確認してもらったところ間違いない。
ネピア・ドレミという紙おむつのCMにSHAM69の" If the kids are united "が使用されていた!
何度か繰り返して聴いてみたけれど、恐らくSHAM69のオリジナルだろう、と思われる。(皆様も聴いてみて下さいませ)
いやー、まさかSHAMが紙おむつのBGMにされるとはびっくり!
以前にもCLASHの "I fought the law " や遠藤ミチロウの "仰げば尊し " がCMに使用されていることがあり、驚いていたけれど。
なんでもあり、なのね。(笑)

4月21日から公開されている「ハンニバル・ライジング」。
実は「羊たちの沈黙」を「好きな映画ベスト10」に必ず入れるほど大ファンのSNAKEPIPE。
初めてハンニバル・レクターが登場した「レッドドラゴン」も読み、「ハンニバル」は原作も読み映画館にも足を運んだ。
トマス・ハリスの5作品しかないうちの4作品を読んでるって寸法。
前作の「ハンニバル」で一応の終焉を迎えたかと思った「レクターシリーズ」だったが、今回の「ハンニバル・ライジング」はレクター博士の少年時代と来た!
「どうしてレクターのような怪物ができたか」なんて言われると気になるじゃん。
これってトマス・ハリスの商業戦法にすっかり乗っかっちゃったってこと?(笑)
そうは思いながらもついつい買っちゃうんだな。
実はまだ上巻しか読んでいないSNAKEPIPEなので、一応映画のリンクも貼ったけど内容を見ないことにしている。
配役で顔が分からないほうが原作読むのに都合がいいからね!
映画もいつの日か観たいな。

本格派も変格派も

【ジャケも変だがスマッシュ・ヒットしたSPIZZENERGIのシングル】

ROCKHURRAH WROTE:

いよいよもうすぐゴールデンウィークの連休になるんだが、ROCKHURRAHとSNAKEPIPEの二人も人並みに連休を楽しみにして指折り数えて待っている。

特に派手に過ごす予定はまるっきりないが下北シェルターで行われる”REAL PUNK GENERATION”と銘打ったライブにだけちょっと行ってくるつもり。これはセックス・ピストルズとラモーンズとクラッシュのカヴァーをやる三つのユニットによるライブらしい。ブログのネタがあまりないから書きはするけど、正直言ってこの辺の日本のパンクには全く疎いROCKHURRAHはコメントするのも「熱狂的なファンの皆様、ごめんなさい」だが、やってるバンドは知らなくても曲はほぼ全曲知ってるはずなので楽しめるのは間違いないだろう。

気がつけばパンク・ロックはすでに生誕から30周年以上を経過して、途中で全く廃れてしまった時代もあったが、今なお根強くいたるところに残っている。ウチの姿勢もそうなんだが、流行りなんかに全く無頓着で永遠の現役を貫いていける強さがあれば、いつまでも大丈夫。

ROCKHURRAHがやっぱり得意とするのは70年代型パンク・ロックだ。上記のような一流パンク・バンドももちろん好きだが、何となく勢いでデビューしてしまって続けてゆくだけのネタがなくて消えてしまったようなバンドにも愛着を感じる。

そういう前置きとは全然関係ないけど、今回はちょっと風変わりな部分にパンクを感じてしまうバンドについて少し書こうか。

まずはSPIZZENERGIというバンド。このバンドはSPIZZという人物を中心とするパンク第二世代くらいのバンドで、他にもSPIZZOIL、ATHLETICO SPIZZ'80などとバンド名とメンバーが少し増えたり減ったりしただけで大差ないような音楽をやってて正直、違いがあんまりわからない。初期状態ではヴォーカルとギターの二人だけでバンド始めた模様で、演奏はギターのみというレコード出してるところがちょいと変。ROCKHURRAHも昔はギターとリズムボックスのみで曲を作ってたけど、その素人にも劣る構成、これを売り物にしてしまったレーベルに拍手。見た目も音楽もB級SFという感じでディーヴォのイギリス版みたいなもんか。ROCKHURRAH RECORDSでも販売してるので興味ある方はどーぞ。

次は何回かブログにもチラっと書いたベルギーのプラスティック・ベルトラン。ベルギーのハブル・バブルという有名なバンドのメンバーでもあるが最近CDになってるらしいので詳しくは省略。プラスティック・ベルトランはどこがちょい変かと言うと、それが好きなのかどうなのか、ひたすらに二拍子というか反復するビートを好むバンドで、有名な曲のほとんどがそういう構成で逆に新鮮。

二つまでは考えていたけど三つ目が今はどうしても出て来ないので今回はこの二つで許して。何となく思いつきと勢いで書いたけどネタが続かない、その辺のROCKHURRAHの構成力のなさもこれまたパンク的か?やっぱりシングル的なんだな。

電気のことなら…

【葉桜とヨドバシカメラ at 秋葉原】

SNAKEPIPE WROTE:

先日「DISCHARGE」と「GBH」が来日、成田空港で目撃する、という夢を見てしまったSNAKEPIPE。
「これはブログのネタになるな〜!」
なんてニヤけながら思っているところがおかしい。(笑)
それにしても今調べてみたところ、両方のバンド共、今でも活動してるみたいだから、本当に来日があってもおかしくないかも?
EXPLOITEDもまだライブを世界中でやってるのも以前に確認。(現在は公式ページを閉じてる模様)
うーん。間近に見てみたいものだ。

「メイドカフェ」ですっかり有名になった秋葉原に行ってきた。
道端にもメイドさんがいっぱいいて、チラシを配って客寄せ。
ん?
中には女装のメイドもいるじゃん!?(笑)
ものすごく気になったけど、写真は撮れなかった。残念!

それにしても一体いつの日から「オタク」が街を闊歩するようになったんだろ?
市民権を得て、堂々と「俺、オタク!」と言えるようになると、「オタク」の意味が違ってくるような気がする。
メイドさんにしても同じで、もっと「ひそやか」な「知る人ぞ知る」のような日陰の存在だったのでは?
日向にいるオタクやメイドってどうなの?と思いながら歩くSNAKEPIPE。

今回の秋葉原行きはROCKHURRAHの携帯電話探しのため。
電気街をかなり歩き回り、リサーチ。
「○○号店」のように何店舗も同じ名前を掲げているような電気屋さんも、その一つ一つで扱っている商品が違うことが判明。
各店舗が連動してないんだよね。
値段も違うしサービスも違うし。
で、散々歩いたおかげで狙っていた機種を最安値でGET!(ROCKHURRAHの希望により詳細は省略)
良かったね!ROCKHURRAH!
皆様、秋葉原でのお買い物の際にはよーく歩いて、見比べて調べてからをお勧め致しやす!(笑)

秋葉原で驚いたこと。
信号が変わるのが速いのなんのって!
実際に計ったわけじゃないけど、通常の信号より切り替えが速い。
歩くのが速いと思ってるSNAKEPIPEでも間に合わないことがあったからね。
まさにスピード時代の象徴・秋葉原電気街!
皆様も秋葉原を歩く際にはもたつかないようにお気を付け下さいませ。
って、ただ単に足腰が弱っただけかなあ?(笑)

四月バカ一代・改

【花札風?おととしの夜桜/SNAKEPIPE撮影】

SNAKEPIPE WROTE:

いやはや、びっくり!
ついに3億円当たっちゃったよー!
これでこの先、優雅に暮らせるってもんだい。(笑)
なんて冗談が言える、今日はエイプリルフール。
皆様、ご機嫌いかがでしょうか?(笑)

まだ花見には早いかな、と思いつつも弁当持って近所の公園へ。
ここは初めて出かけた公園だったが、行ってびっくり。
広大でガランとしていて人が少なくて、とっても好みの雰囲気。
「ここはオーストラリアじゃない?」
とROCKHURRAHと言い合うほど、「この木なんの木気になる木」のような日本種じゃない(と思われる)木が生えていた。
桜の季節じゃない時にもまた行ってみたいな。

それにしてもなんで桜ってあんなに咲く時期が違ってしまうんでしょ。
満開の木はほんの数本。
春だね、の気分を味わうとしたらこれでもオッケーか。
毎年恒例になっている行事を済ませて満足したSNAKEPIPE。

ROCKHURRAHのお付き合いでドコモショップへ。
電池切れが心配、とのことで切実に買い替えが迫っているのはROCKHURRAHなのに、結局機種変更をしたのはなんとSNAKEPIPE。
昔から携帯は「ちょっと変」な機種が好きで、
「それはどこの携帯?」
と聞かれるようなマイナーなデザインを選ぶことが多かった。
今回は「RADIDEN」というラジオと携帯が一つになったソニー製の携帯をゲット。
しかも、な、なんと驚きの0円!(いつもこればっかりだ)

今時movaからmovaへの機種変更って珍しい?
調べてないけれど、恐らくほとんどの人がFOMAだろう。
機能が多彩になっているので「便利」と感じる人もいるだろうし、「必要ない機能ばかり」と言う人もいる。
SNAKEPIPEは電話とメールさえできればいいと思っているので、今回の「RADIDEN」はカメラさえ付いてなくて好都合。
最近は「情報セキュリティ」の関係でカメラが問題あり、と判断されることもしばしば。
面倒な世の中になったもので、、、。

ま、これで明日からはInter FMが聴けるわい。