ビザール・クリスマス・ギフト選手権!46回戦

20211212 top
【老人の仮面をかぶった子供が「ブリキの太鼓」のオスカルに似ているクリスマス・カード】

SNAKEPIPE WROTE: 

この時期に恒例となっているクリスマス関連の記事を書いてみよう。
昨年はクリスマス・カードを特集したので、2019年以降のクリスマス・ギフトを探してみたよ! 
米国Amazonで購入できる範囲からの検索ね。
どんなプレゼントがあるのかな?

だんだん寒くなってきて、手足が冷たくなっていることが多いSNAKEPIPE。
いわゆる末端冷え性なんだろうね。
同じような悩みを抱えている女性向けに、こんなプレゼントはいかが?
Funny Animal Paw Socks Gag Gifts for White Elephant Gift Exchangeで販売されているのは、動物の足がプリントされた靴下なんだよね!
リアルな再現に目を見張るよ!
画像左上はシロクマ、左下は恐竜、右上は猫で右下は犬だって。
猫とか犬は分かるけど、恐竜ってすごいセレクトだよね。(笑)
お値段は$10.99から$11.99、1,250円から1,360円なら、複数枚買っても良さそう。
ちなみにレビューでは、男性には小さいとのことなので注意だね!
SNAKEPIPEだったら、やっぱり恐竜にしようかなあ。(笑)

人魚と聞けば、一般的には若く美しい女性で、下半身に尾ひれがある姿を思い浮かべるよね?
そんな人魚に変身できるアイテムが、クリスマス・ギフトとして人気みたいだよ!
Mermaid Tail Blanket Crochet Mermaid Blanket で販売されているのは、フリース素材のブランケット。
とても暖かい、と高評価を得ている商品だよ。
お値段は$24.99、約2,800円なので、お手軽に変身できるよね。(笑)

彼女には人魚になってもらい、彼には…?
これはもしや、スター・ウォーズのダース・ベイダー!(笑)
Being Darth Vader 、商品名「ダース・ベイダーになろう」という袖付きブランケットなんだよね。
ポリエステル素材にプリントされている商品なんだけど、遠目からはコスプレしているようにしか見えない出来栄えじゃない?
他にチューバッカやジェダイの騎士バージョンもあるので、お好みで選べるよね。
お値段は$27.99、約3,200円のため、購入する人が多いみたい。
プレゼントでもらった喜びを画像付きで投稿する人が続出しているよ。
簡単にコスプレできちゃうブランケット、なかなか良いよね!
とても暖かいというコメントもあるので、プレゼントに最適かも。
家の中に、ダース・ベイダーいたら驚くだろうけどね!(笑)

この時期、例えば百貨店のクリスマス関連売り場に行くと、素晴らしく美しいオーナメントが揃っていて、見ているだけでも楽しくなっちゃう。
SNAKEPIPEが子供の頃は、こんなにたくさんの種類はなかったと思うよ。
米国Amazonで見つけた、不思議なオーナメントがこちら。
Bob Ross “Happy Little Christmas” Figural Ornamentという商品名なんだけど、ボブ・ロスって誰?(笑)
調べてみると、ボブ・ロスとはアメリカで人気があった画家とのこと。 
アフロヘアとヒゲがトレードマークで「ボブの絵画教室」というTV番組を持っていたという。
すでに亡くなっているようだけど、何故今、オーナメントとして販売されているのかは謎だね。
お値段は$11.99、日本円で約1,360円!
飾っているだけでポジティブな気分になれる、というコメントがあったので、机の上に置いてみようか?

以前ビザール・グッズを探しているときに、メタボ腹がプリントされたウエスト・ポーチを見たことがある。
思わず笑ってしまう商品だったけれど、「いかにも」な感じがしたので採用しなかったんだよね。
White Elephant Gifts for Adults,Unique Christmas Gifts Belly Apronsで販売されているのは、ウエスト・ポーチと同じ手法だけど、下半身部分がモザイクになっている発展型!
この手のネタが好きなSNAKEPIPEは、グッときたよ!(笑)
お値段は$15.49、約1,800円だって。 
かなり面白いと思うけど、着ける勇気がある人がいないのか、今はコメントしている人がいないよ。
筋肉自慢とか痩せている人が、メタボ体型とのギャップで見せるのが一番だから、難しいのかな?

2019年に書いたビザール・クリスマス・ギフトでは、ニコラス・ケイジをモチーフにした商品が多かったんだよね。
いつの間にかニコラス・ケイジは鳴りを潜め、トランプ元大統領が人気を集めているみたい。
人形ペン光る玉などが、トランプ元大統領の肉声で喋るんだよね。(笑)
どの商品もかなり売れていて、評価が高いことから、トランプ元大統領が注目されていたことが分かるよ。
来年は誰が人気者になっているだろうね?(笑)

ROCKHURRAHとは毎年、お互いにプレゼントを贈り合っていて、今年もすでに交換済!
2人とも、気に入った物が見つかって良かった。(笑)
皆様も素敵なクリスマスをお過ごしくださいませ。

来年のクリスマス企画をお楽しみに!

ビザール・ツリー選手権!45回戦

【木をテーマにしているので選んだ曲。ロバート・スミスの目線が変!】

SNAKEPIPE WROTE:

いつの間にか8月に入っていて、オリンピックも開催されている。
もうすぐお盆という、本来であれば休み前のウキウキした時期なのにね。
コロナの影響で帰省したり、旅行に行くことも難しいのは残念だよ。
今回は非日常的な景色を観て、旅行した気分を味わう記事にしてみよう。
こんなところに行ってみたいな、というSNAKEPIPEの願望ね!
近所の公園を散歩するだけでもリフレッシュするので、木をテーマに選んでみたよ。
早速紹介していこう! 

暑い日本から脱出して、水辺で涼もうか。
なんと美しい湖の色!
そして水面から垂直に林立している木々。
どうやらこの木はエゾマツの変種であるトウヒのようだけど、すでに枯れてしまっているらしいよ。
湖のブルーに映える白いトウヒのコントラストが見事だよね。
この風景を眺めることができるのは、カザフスタン共和国にあるカインディー湖。
そして水面より上は枯れてしまったけれど、水面下では画像のように別の世界が広がっているという。
藻類や他の水生植物が、水没したトウヒを覆い、水中の森を形成しているとは!
植物の生命力の強さを感じるね。

続いてはポーランド北西部にあるクシュヴィ・ラスという森に行ってみよう。
おや?木の幹がくにゃっと曲がってるよね?
この木はヨーロッパアカマツとのこと。
とても不思議な景観だけど、どうしてこんな形になったのかは、未だに解明されていないという。
仮説の中には「宇宙人説」や「木が意志を持った説」などがないのが残念!
自分なりの仮説を立てに、現地に赴いてみたいよ。
ミステリー好きにはたまらない森だよね。(笑)

森の奥深くに分け入る。
気持ちの良い空気を深く吸い込み、森林浴を楽しむ。
と、そこに、、、。
まるで巨人が見下ろしているような光景。
急に現れたら立ちすくんでしまうかもしれない。
これはブルガリアのバルカン山脈にあるブナの木だという。
任天堂のゲーム「ゼルダの伝説」に出てくる「デクの樹」様のように、神秘的な精霊に見えてしまうよね。(笑)
方向音痴だけど、こんな森を歩いてみたいよ! 

続いてはアフリカ大陸に渡ろうか。
ナミビアにあるナミブ=ナウクルフト国立公園の中にある「死んだ沼」を意味するデッドフレイと呼ばれる木々は、なんとすでに枯れているんだとか。
言ってみれば木のミイラだよね。
500年以上、この姿のまま保っていられるのは、極度の乾燥のためだという。
まるでインドのターセム・シン監督の映画みたいな風景は、訪れる価値あるよね!(笑)

木にペイントするなんてイタズラはやめなよ、と言いたいあなた!
ちょっと待って!(笑)
この木は、多くの色を持つ樹皮が特徴のレインボーユーカリだという。 
まるで蛍光塗料を塗ったように見えるよね?
フィリピンやパプア・ニューギニアに生息しているんだって。
たまに街路樹の幹の外皮が剥がれ、ウッドランド迷彩に見える時に興奮するROCKHURRAHとSNAKEPIPE。
レインボーユーカリを見たら、どんな反応になるのか。
今から楽しみだ。(いつ行くのか?)

強風により斜めになってしまった木。
バックの空模様も怪しげで、寒い印象を受けるよね。
こういう風景に憧れるROCKHURRAH RECORDS。
北欧の景色かと思っていたのに、ニュージーランドの南島だったとは意外だよ。
ちょっと暗めの80年代のニューウェーブ・バンドが、プロモーション・ビデオ撮ったら似合いそうじゃない?
この例え、分かってくれると嬉しいよ。(笑)

最後はアメリカのカリフォルニアに行ってみよう。
幹や枝が、まるで回転するようにねじれた存在感抜群の木!
青空をバックに、どっしりと大地に根を張っているよね。
まるでマックス・エルンストの絵画作品に出てくるような印象だよ。
これはメトシェラと名付けられた、推定樹齢が4850年を超えている長寿の木とのこと。
さすがに何かが宿っている雰囲気あるよね。
メトシェラは、保護のために場所の公表がされていないという。
ホワイトマウンテンのどこかにあるらしいので、メトシェラを探す旅も楽しいかもよ?(笑)

今回はビザールな木を鑑賞する世界旅行を計画してみたよ。
カザフスタン→ポーランド→ブルガリア→ナミビア→パプア・ニューギニア→ニュージーランド→アメリカと7ヶ国を駆け抜けるなんて素敵じゃない?(笑)
今度はまた別のビザールな風景も探してみよう!
 

ビザール・チャーチ選手権!44回戦

【教会にちなんでThe Lords of the New ChurchのOpen Your Eyes】

SNAKEPIPE WROTE:

ROCKHURRAH RECORDSでは、毎年初詣に行き、おみくじを引くというのが恒例行事なんだよね。
早起きしてお参りし、おみくじの結果で一喜一憂する新しい年の始まり。
今年は残念ながら、それが叶わず…。 
そんなことを言っている間に、もう2月も終わっちゃうよ。

今回は2019年7月に書いた「ビザール・チャーチ選手権!35回戦」の第2弾を書いてみよう。
チャーチといえばキリスト教徒のための施設なので、冒頭の初詣話は意味なかったか?(笑)

ロシアという国に興味があるSNAKEPIPE。
1920年代のロシア構成主義はもちろんのこと、独自の文化がある国だと思うからね。
世界3大スープであるボルシチも美味しいし!(笑)
そんなロシアにある驚きの教会がこれ。
なんと列車を教会にしちゃってるよ!
19世紀後半には建てられていたというから、歴史があることが分かるよね。
ロシアの地名に詳しくないんだけど、ニジニ・ノヴゴロド州にある列車教会がカラー写真のこれ。
完全に電車と教会が合体してるよね。
ロシア正教会では、実際に動かせる列車教会を説教を行うために使用しているとのこと。
通常の列車に取り付けることで移動が可能だという。
雪深い寒い国だからこそのアイデアなのかな。
中の様子がこちら。
通常の教会と変わらず、鐘や祭壇、イコノスタシス(イコンで覆われた壁)、小さな図書館まで完備しているという。
内部はとても美しく、荘厳な雰囲気が漂っているよね。
列車ということを忘れてしまいそう。

なんとロシアには船の教会もあるんだよね!
1910年、ニコラス・ザ・ワンダーワーカーに敬意を表して最初の蒸気船教会が建設された、と記事にあるんだけど? 
ニコラス・ザ・ワンダーワーカーはロシア正教会で最も敬虔な聖人とされていて、12月19日を聖ニコラスの日としてお祝いするらしい。
サンタ・クロースの起源とも言われている聖人なんだって?
調べていると、いろいろ勉強になるよね。(笑)
内部の様子がこちら。
列車の時と同じように、中は通常の教会と同じようになっているんだね。
布教活動のために造られた蒸気船教会は、現在でも活動中みたい。
移動式図書館とか病院みたいな感じなのかな。
気象条件の厳しさから遠くの教会まで足が運べない人に、教会のほうから近寄ってきてくれるとは!
そして教会が生活と密接だということが分かるよね。

列車、船ときたところで、次は飛行機にしようか。
実はロシアには、本当に飛行機教会もあったんだけど、ロシアばかり紹介するのはいかがなのものかと自主的に執筆を断念したんだよね。(大げさ)
飛行機物としてはアメリカの教会を紹介してみよう。
コロラド州米軍空軍士官学校のカデット・チャペルだよ! 
ミリタリー物が大好物のROCKHURRAH RECORDSにとって、アメリカ空軍といえばフライト・ジャケット!
今も愛用してるからね。
1962年に完成したという教会、今でも非常に斬新!
シカゴを拠点とする建築家、ウォルター・ネッチュによって設計されたという。
今から約60年前には相当物議を醸したらしいけど、今ではモダニズム建築として評価を受けているという。
ステンドグラスから光が差し込む内部の様子も美しいよね。
士官学校の生徒が羨ましいよ!(笑)

近未来的な建築が登場したので、こんな教会も紹介してみよう。
まるで映画のセットみたいじゃない?
アイスランド、ブリョンドゥオース近くにあるBlonduoskirkja -yngri(読めん!)は火山の噴火口をイメージしてマギー・ヨーンソン博士によってデザインされた教会だという。
内部の様子など、もっと詳しく知りたかったけれど、あまり情報がないんだよね。
アイスランドは変わったデザインの教会が他にもたくさんあって、アイスランド特集ができそうなくらい。
今度企画してみるか?(笑)

続いてはドイツのベルリンにある「Kapelle der Versöhnung」(和解の礼拝堂)を紹介しよう。
上のアイスランドもそうだけど、十字架がなかったら、どちらも教会に見えない建築だよね。
「和解の礼拝堂」はベルリンの建築家ルドルフ・ライターマンとピーター・サッセンロスによって設計され、オーストリアの粘土アーティストであるマーティン・ラウフの指導のもと、1999年に建設されたという。
強度を与えるため、壁の構築に粘土を使用したという。
この場所には1894年から教会が建っていたけれど、第二次世界大戦で被害を受けたり、ベルリンの壁建設により教会としての機能がなくなったという。
ついに1985年には破壊されてしまったらしい。
未来を見据えながら過去を記念する目的で、かつてあった場所に建てられたのが「和解礼拝堂」だという。
壁の粘土の中には、前の教会破壊で出た石やガラスも混入されているという。
そんな「せつない」話になるとは!
今ではこんなに美しい教会になっているよ。
木製の柱から差し込む日差しの美しいこと。
今でも世界中のボランティアが教会の仕事を手伝っているという。
「人に歴史あり」ならぬ「教会に歴史あり」だね!

最後はこちら! 
まるで点描画のように見えるけれど、これも本当に教会なの?
ベルギーのリンブルグ州ボルフローンにある「シースルー教会」なんだよね。
どうやら人里離れた果樹園にあるらしい。
これは2011年にオープン・スペース・キャンペーンのアート作品として建築されたものとのこと。
「Reading Between The Lines」という作品なんだって。
Pieterjan GijsとArnout Van Vaerenberghという2人の建築家によって建てられたんだね。
厚さが0.5インチ未満(約1.27cm)の金属板、2000本の柱で構成されているという。
内部の様子を見ると、どんなふうに建築されているのか分かるよね。
実際の建築状況が動画配信されているのでみてみようか。

あらかじめ作っておいたパーツを組み合わせていて、早回しのために簡単に完成しているように見えてしまうよ。
設計をする時間とパーツ作成が大変だったんだろうね。
こんな大掛かりなアート作品、実際に見てみたいよ!

今回のビザールな教会も面白かったね。
まだまだ世界には驚くような教会や寺院があるよ。
次回をお楽しみに!(笑)

ビザール・バレンタイン・ギフト選手権!43回戦

【ABCのValentine’s Day】

SNAKEPIPE WROTE:

今日はバレンタイン・デー。
コロナの影響でテレワーク中の人なども多いはずなので、例年に比べると義理チョコを購入する人が少ないのかもしれないね?
男女比が極端な職場に勤めた経験があるSNAKEPIPEには、その苦労がよく分かる。
その職場では義理チョコを渡す「しきたり」があったため、SNAKEPIPEを含む女性3人が男性50人分のチョコを用意する羽目に!
本当にバカな習慣だと思ったものよ。
今年はバレンタイン・デーが日曜日でホッとした人も多いだろうね。

今回はバレンタイン・ギフトを紹介していこう。
ROCKHURRAH RECORDSらしく、ビザールな逸品でね!(笑)

バレンタインといえば、ハートをモチーフにしたチョコやグッズが主流だよね。
これは、ハートといってもラブの形ではなく心臓そのもの!
これを渡されて喜ぶかなあ?(笑)
Anatomical Heart Pendant Realistic Oddities Pendant は米国Amazonで販売されていたようだけど、現在は手に入らない様子。
タイトルに最初から「Oddities」(奇異な)と名付けられているので、みうらじゅんが言うところの「いやげもの」系になるのかもしれない。 
かなりグロテスクなので、渡したら印象に残ること間違いなしだね!(笑)

この商品は特にバレンタイン・ギフトというわけではないかもしれない。
SNAKEPIPEが個人的に「欲しい!」と思ってしまっただけなので。
“The Angry Toaster” 2-Slot Impression Toaster with 8 Interchangeable Morning Insults Plates – 7 Browning Control Settings – Make Someone’s Morning Special  も米国Amazonで購入可能なトースターなんだよね。
プレートを替えるとことで、「EAT SHIT」「FUCK YOU」などの放送禁止用語がトーストに焼き込まれる。
ちなみに「HAPPY」バージョンもあるので、どちらにするかはお好みで。(笑)
プレゼントに最適な逸品!
お値段は$34.95、日本円で約3,700円という手頃さも良いね。 
日本への配送もできるというので、本気で考えてしまうよ。
あ、自分用にね。(笑)

アメリカのテキサス限定らしいけれど、サーロイン・ステーキがハート型になって販売されているバレンタイン・ギフトだよ!
テキサス=肉、ということなのか。
肉でハート型を作るという発想が素晴らしい!
見た瞬間に吹き出してしまったSNAKEPIPE。
ちなみにこのお肉は$23.78、日本円で約2,500円くらいだね。
手の大きさで比較すると、かなりのボリュームがありそうじゃない?
ハート型のサーロイン、きっと美味しいに違いない!(笑)

上のサーロイン・ステーキを更にバージョン・アップさせてみようか。
焼きゴテでハート・マークをプラスするのはどうだろう。
ハート型のステーキにハートの焼印。
うーん、素晴らしい!(笑)
Texas Irons USA Steak Branding Ironも米国Amazonで販売されていたようだけれど、現在は品切れ中。 
いくつものメーカーが、この手の焼きゴテを販売していて、アメリカ人のバーベキュー好き、ステーキ好きがよく分かるよね。
SNAKEPIPEはこの商品を見た時には拷問グッズかと思ってしまったんだけど。
くれぐれも間違った使い方をしないようにしましょ! (笑)

2019年12月の「ビザール・クリスマス・ギフト選手権!36回戦」では、ニコラス・ケイジがグッズになって人気を博していることを書いたよね。
あの時のニコラス・ケイジと同じように、個人的な顔写真を靴下にプリントできるサービスがあるようで。
Personalised Multi Face Socksは好きな顔写真を4枚までアップロードすると、顔部分だけを切り取ってプリントしてくれるという。
靴下のサイズも豊富なので、性別問わずオリジナルの靴下が作成できるんだね。
お値段は3,800円とのことだけれど、現在は受付終了しているみたい。
好きな相手に自分の顔をプリントした靴下をプレゼントするのはどうだろう。
両思いなら良いけれど、一方的に思っていたら迷惑行為になってしまうのか?(笑)

手作りチョコも良いけれど、お菓子を作ってみるのも楽しいかもしれない。
他の人とは差をつけて、こんなクッキー型を使用してみるのはいかが?
Kama Sutra Cookie Cuttersで、エロティックな形のクッキーができるんだって。
ただし顔をペイントしていかないと、不思議な形だけになってしまうから注意が必要だね。
くれぐれもお子様と一緒の時は、この型を使わないように。(笑)
お値段は$29.34、日本円で約3,100円。
シャレが分かる人にお勧めアイテムだね!

セクシー系が出た流れで、この商品も紹介しよう。
Fundies Underwear for Two は2人用の下着なんだよね。
写真のように男女が着ける場合はもちろんのこと、例えば二人三脚レースのような使い方もできます、とのこと。
そして「二人を一組の下着に押し込むと、真の一体感が得られたことがわかります」とも書いてあるんだけど?
この格好になる前に笑ってしまいそうだよね。(笑)
お値段は$6.99、日本円で約730円!
付き合い初めのカップルとか新婚さんを冷やかすのに最適な感じ。
実際使ったらどうなるのか興味はあるけどね!(笑)

最後はこちら! 
花束をギフトにするっていうのは、シンプルだけど素敵だよね。
って書きながら、おかしなことに気付く。
花の部分に注目すると、、、なんとこれはスナック菓子のドリトスじゃないの!
ドリトスがケチャップ味のスナックを発売し、そのキャンペーンとしてドリトス花束を販売したとのこと。
大人気となり、全て完売したという。

花束を手にした人が皆、笑顔になるのが印象的だよね!
販売されたのはカナダの限定地域のみだったということだけれど、購入できなかった人がDIYで作っているというのも面白い。 
ドリトスの宣伝効果は抜群だよね。
自作する人も皆、ドリトスを買うわけだし。(笑)
作るのも楽しそうだし、もらった人も嬉しいだろうな。
キャンペーンは2016年のことだったらしいので、現在は販売されていないのかもしれないね?

ブログネタにする時にはビザールな逸品を探してしまうSNAKEPIPEだけれど、バレンタインに関してはいたってノーマル。
美味しそうなチョコレートを毎年ROCKHURRAHに渡している。
今年は例年とは違ったチョコレートを通販にて購入!
どんな味なのかROCKHURRAHに聞いてみよう。(笑)