がっちりBUYましょう!vol.4 ミリタリー系ワンショルダー編

【おなじみのアウトドア・メーカーが出してる本気バッグ】

ROCKHURRAH WROTE:

このシリーズ記事も久々だなあ。
去年くらいからこのROCKHURRAHのブログでもしつこいくらいにミリタリー系の服装などについて書いてきた。ずっと前から好きだったジャンルではあるけど、ここ数年は特に動きやすくて機能的な服装の方が望ましいという職業についているので、ミリタリー好きの傾向に拍車がかかったというわけだ。一般的な街着よりは確かにポケットの数とか多いし、ハードな動きにも耐えられるし、機能美を突き詰めればここにたどり着くのも当然だと思える。

で、語るネタがなくなってきたから、というワケじゃないが、今回はそういうミリタリー系の服装に似合うバッグについて書いてみたい。

最近のミリタリー系と言えばアウトドア・ブランドやスポーツ・ブランドと密接な関係にあるという傾向にある。そういった事も踏まえて、今回は軍用もあるでよ、というアウトドア・メーカーのバッグに注目してみよう。
断っておくが今回紹介するのは軍用も出してるメーカーのバッグ、というだけで本当の軍用なわけではない。なぜならROCKHURRAHの使う用途と本物の軍用バッグの目的が全然違うから。
書き始めた当初から何とも中途半端な企画で申し訳ないなあ。


ARC’TERYX
ぱっと見た瞬間は何と読むのかわかりにくいが冷静に読めばそこまで特殊な読み方ではなかった。などと頭悪そうな事を書いてみたが、これはアークテリクスというカナダのアウトドア・ブランドだ。
元々は登山用のハーネスを製造していたらしいが現在ではアウトドア界のトップ・ブランドのひとつとなっている。このロゴ・マークに始祖鳥の化石が刺繍されたワンポイントを街中、あるいは山の上で見かけた人も多かろう。知名度がなかった頃はこのブランド名も一瞬では読めなかったし始祖鳥もトカゲか何かの刺繍だろうと勝手に思っていたものよ。ファッション雑誌も全く読まないし、予備知識も皆無だったからなあ。
さて、このアークテリクスは上から下まで身の回りのもの全部、というほどの幅広いラインナップはないんだが、特に有名なのは防水性の高い高級アウター・ジャケットやバックパックの類いだ。
ただ、背中に背負うバックパックやリュックの類いは個人的にあまり好きじゃなくて、それは何かを取り出す時にいちいち背中から降ろさないと開け閉め出来ないから。
やっぱり即座に中のものを取り出せる方が好きなので、そういうタイプをROCKHURRAHは選んでみた。

このミストラル・シリーズはアークテリクスの中では珍しいショルダー・バッグ・タイプで8、16,21という三種類の大きさがある。これは例えば8だったら「8リッターの容量があるよ」という意味なんだが、案外漠然とした表現ではあるな。だまされたというわけではないが、現物を見ずに通販で買った失敗例そのまんま。2リットルのペットボトル4本分の容量と言えばかなりあるように感じたんだが。つまり購入した8リッターがROCKHURRAHの用途には少し足りなかったわけだ。昔は手ぶら大好きでバッグをほとんど使わなかったのに、意外と持ち物が多くなってしまったもんだな。
と言うわけでミストラルを買おうかどうしようか悩んでる人は少し大きめを選んだ方がいいと思う。
ユニークな特徴としては、開口部にバネが入っていて荷物を入れた後で三回折りたたみ(クセがついている)、両側のストラップを引っ張ればキュッと締まる仕掛けになっている。文章で書くと何やら複雑そうだが、本当に一瞬であっという間に開け閉めが出来るのは素晴らしいし、そのギミックが面白い。ただし上の部分を三回も折り曲げるという事はそれだけ入る分量が少なくなるという事でもある。トートバッグのように口を開けっ放しにすれば多少の大物も入るんだろうけど、それもちょっとなあ。
容量以外は大層気に入っていて、表面のナイロンもきめ細かくて上質、小分けするポケットも豊富に付いているし、独特の丸みを帯びたデザインも大好きだ。機能性と曲線美が見事に融合された傑作バッグだと言えよう(大げさ)。さすが我が憧れのカナダ。

アークテリクスの品質に魅せられたROCKHURRAHはもう一つここのバッグを所有している。クイバーと呼ばれるワン・ショルダー・リュックだ。写真でわかるようにかなり湾曲した独特のデザイン、これまた見事なバランス感覚。一瞬、どっち側の肩にかければいいのか悩んでしまうよ。しかし見た目から考えられないほどの抜群の装着感があって、個人的には最強のワン・ショルダーだと思える。
欠点を強いて挙げればショルダーやリュックほどポケットがなくて、小分けして荷物を入れられないという点にある。メインとサブの2つと中にメッシュのポケットがあるのみ、かなりシンプルな作りになっているのだけが残念。しかし止水ジッパーと素材の防水性は申し分ない。先日関東地方も直撃したあの台風の中、このバッグで一番暴風雨だった時間帯に家に帰ったんだが、中身はほとんど濡れてなかったという事実が物語る。もっと防水性の高いバッグはあるんだろうが、たかがワン・ショルダーくらいでもこの水準。すげー!アークテリクス最高。
個人的には全く使うつもりはないがハイドレーション(背中に入れた水パックからチューブで水分補給するためのもの)用のチューブ通しの穴まで付いてて、意外と本格的。
こちらは11リッターとの事だが見た目よりは収納力もあって今では本当に欠かせない相棒のような存在。
探してたその日に偶然見つけて即買いしたという運命的な出会いもある(大げさ)。ネット通販とかでは品切れ続出らしいので、惚れた人は苦難の恋になるかも。

このアークテリクスは良い品質のものを作っているのが認められたからかどうかは知らないが、LEAFと呼ばれるハイスペックな軍用ラインも作っている。Law Enforcement & Armed Forcesの略だとの事。どこにでも売ってるものじゃないし値段もバカ高いので、さすがにそこまでマニアではないROCKHURRAHなどが気軽に買えるもんでもないが、金持ちになった暁には是非手に入れたいものだ。


Mystery Ranch/The Works
アウトドアのバックパックとして著名だったDana Designの創始者が作ったのがこのミステリー・ランチだ。バックパック業界に特に興味あるわけではないのでブランドの紆余曲折(一度Marmotに買収された後に復活)についても見てきたようには書けない。単にミステリー・ランチがミリタリーやタクティカル分野で素晴らしく良いバッグを作っているから、ROCKHURRAHはその点について興味があるのみだ。

上に書いたアークテリクスなんかよりも遥かに特殊部隊の人々に愛されてるっぽい見た目、機能、耐久力、豊富な種類と色。さすがバックパック作り続けて数十年のこだわりと職人気質が炸裂した格別の逸品ですな。特にこのブランドのお家芸(?)であるY字型のジッパーは素人には何だかわからんがすごいシロモノに思えてしまう。作るの難しそう。
まあ適当なミリタリー・ショップでも看板商品になるだろうしファンも数多いに違いない。んがしかし、最低でも4万円台後半から6万円くらいもする高級バッグなのは確か。本気の人以外はたかがナイロン・バッグにそこまで出せないのも確か。
アウトドアや本物ミリタリー・アイテムが高いのは下手したら命がかかってる世界だから当たり前なのかも知れないが、一般人であるROCKHURRAHはそこまで本気にはなれない。だからあのY字型のスタイルに憧れてはいても所有はしておりまっせん。

で、ここで浮上してくるのがThe Worksだ。これはそのミステリー・ランチの廉価版・カジュアル版というような位置づけで、一応Worksロゴの下にちっちゃくミステリー・ランチのロゴも付いてはいるが、主力商品とは全く別物と言ってもいいだろう。
高いのには手が出ないがちょっと憧れのブランド名も入ってる・・・というような卑屈さも感じられなくはないが、このシリーズは確かに手が届く価格。街着にはちょうど良いかな。

ROCKHURRAH所有のはこのトライゴンというモデル。これまたワン・ショルダー・タイプで三角形な型のもの。パタゴニアの大人気作Atomと似たデザインだな。アークテリクスのクイバーと3つ並べるとこの手のバッグ御三家という感じがする。アウトドア界の大御所であるグレゴリーやノースフェイスがあまりこの手の型を作ってないようなので勝手にROCKHURRAHがそう思ってるだけだ。
このトライゴンは表面が実に独特で、何とも言えないザラザラした質感が特徴。触った事はないがサイの肌とかそういうものを思わせる。この素材と裏がゴムっぽい伸びる素材を組み合わせて作った異色のバッグだと言える。防水性能に重点を置いたからなのか?
アークテリクスのクイバーより前から使っていて、雨にも濡れたはずだがどうだったろうか?台風とかそういう記憶に残る大雨じゃないから印象が薄いのかもね。
メッセンジャー・バッグのように大きなフラップ式になっていて、そこをめくるとメイン・コンパートメントという形式になっている。マチがあまりない流線型のバッグだから、伸びる素材はありがたいが大したものは入らない。中にもなーんも仕切りやポケットはなく、唯一フラップ部分がもう一つの収納になっているだけだ。
先ほどアークテリクスのクイバーをベタ褒めしたから何だか気のない表現に見えるが、収納力さえ抜きにすれば大変気に入ってるバッグなのだ。希少なのか廃版なのかわからないが、街で人とかぶる可能性が少ない事も良いね。リフレクター・テープ(反射板)もついてるから自転車の人もオススメ。写真では見えないがストラップの前の部分に小さなポーチが付いてて、これまた軍用Molleシステムのようでかわいい。
なぜか右上の方に三角形の矢印マークが付いているのも愛嬌。ここがジッパーの始点ですよ、という意味か?このROCKHURRAHをもうろく扱いするか?


5.11
警察や特殊部隊系装備とかに興味あってその名を知らない人はいないほどの著名なブランドがこの5.11だ。他のミリタリー系ブランドに比べると格安のイメージだが、一般の目線とは随分違った作りが面白く、ROCKHURRAHもいくつか愛用している。
ウエアやブーツなど身の回りのもの全般を扱っていて、バッグも多数出している。上記のアークテリクスやミステリー・ランチが街着にも合うバッグとして違和感ないおしゃれ心を持ってるのに対して、この5.11のはあくまでも「任務遂行に便利」という着眼点に基づいて作られた無骨な感じがする。
例えば5.11のジャケットにはFBIの潜入捜査官が(イザという時に身分を提示出来る)IDパネルを隠すためのポケットとか平気でついてるあたり、日本の街着としてはかなりの違和感があるもの。なぜか商品全てにタクティカルなんとか、と名前が付くのもすごい感覚。

そういう特殊な任務とは全く関係ないROCKHURRAHが選んだのはやはりワン・ショルダー型のRUSH MOAB 10というバッグだ。
Mobile Operation Attachment Bagの略だそうで、ふーむ、何だかわからん。

実は注文はしてるんだがまだ現物が手元に届いてない状態で、使用感とかは全くの未知数。背負った画像も用意出来なかったのでこれで許して。
見た感じは何ですな、ドンキとかに1980円で売ってそうな安っぽい雰囲気。しかし5.11お得意のこれでもかと言わんばかりの収納、ポケットの数、さすがその道のプロが選ぶだけの多機能さ、その辺に惹かれる人もきっと多いはず。ミリタリーのリュックでよく見かける3デイ・アサルト・パック、つまり三日間の作戦に必要な荷物が入る大きさのリュックをワン・ショルダー型にした感じだな。写真で大きさは全然わからないだろうけど、割と大きめで容量も問題なし。5.11が独自に開発したシステムでこれよりさらに大きなバッグとも連結出来るというから、容量に問題ある人は「親ガメの背中に子ガメ」状態で盛ればよろしい。

ふう、大した事も書かなかった割には長文になってしまったな。
今回はこれで終了するけど、また何か紹介出来るものがあったら書きます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です