IT’S NEW!

【ROBINの新作とCANNON IXYと自作カメラケース(私用)】

SNAKEPIPE WROTE:

先週「おめでとうSNAKEPIPE」を書き、2週連続で「誕生日ネタ」で大変申し訳ない。(笑)

2月25日付のブログ
「毎日持ち歩きができる小型カメラの購入を考えているところである」
と書いたSNAKEPIPEに、ROCKHURRAHがカメラのプレゼントを申し出てくれた。
では早速お言葉に甘えて、とネットで検索。
しかしなかなか「これ!」というカメラが見つからない。
なんかこう、最近のカメラって個性がないというかどれもこれも似たデザインや機能のモノばかり、、、。
「これはどお?」
とROCKHURRAHから提示されたのが「SANYO Zacti」。
おお!さすがにROCKHURRAH、SNAKEPIPEの好みをよく熟知してる!
「これ、イイ!」
とすっかり気に入ったSNAKEPIPEであるが、なんとこのカメラ、すでに生産中止。
レトロな雰囲気がとってもお洒落で、デジカメに見えないデザインが素敵なのに、、、残念!

と、諦めていたところが、な、なんと!
近所の某量販店に「Zacti」を発見!!!
「展示品だけのお取り扱いになります」
一点限りとは!
これってものすごいラッキー!探し物が見つかるなんて!
と大喜びで帰宅、早速電源を入れて遊ぼうとするが、、、
「システムエラー」しか出ない!
押しても引いても、うんともすんとも言わない。(死語か?)
がびーん!不良品だったのね、、、。
皆様、「展示品一点限り」の購入の際にはお気を付け下さいます様お願い申し上げます。
んでもって、交換したのが写真の「CANON IXY」。
いや、仕方ない、という程の悪い品じゃないよ、これ!
小さいわ、画質キレイだわ、高級感もあるわ、の三拍子揃ってこのお値段!お買い得じゃーん!(笑)
すっかり「Zacti」のことを忘れてしまった現金なSNAKEPIPE。
せっかくだから、とカメラケースを自作してみた。
これまたデザイン、機能共に優れてて大満足!
去年はROCKHURRAHから「iPod nano」をプレゼントしてもらい、その時も「nanoちゃんケース」を自作したっけ。(笑)
どうしても何かしらのオリジナリティを入れたいのね。
ROCKHURRAH、いつもありがとう!

そして、もう一つ「おNEW」ネタ!
現在お気に入りのバンドNO.1のROBINの新作について。
3月7日発売、予約限定おまけDVD付き、の記事を発見した途端にネットで予約。(笑)
わくわくしながら3月7日を待つ。
が、、、「ご注文頂きありがとうございます」の自動返信メール以降、ぱったり音沙汰がない。
実はもう一枚CDを注文したのだが、それについても何も連絡がない。
「店頭在庫を調べます」と明記していたにもかかわらず、である。
同じ「通販業界」にいるROCKHURRAHもあきれ顔。
3月6日、夜21時前。
「ピンポーン」「宅急便でーす!」
な、なんと!発売日前日に届いちゃったよ、ROBIN!(笑)
ちょっと得した気分!
注文していたもう一枚のCDも無事に到着。
ああ、良かった!(笑)
いや、しかし、お客様を不安がらせるような通販っていかがなものか?
ネット上だけのやりとりなんだから、もうちょっとメールのやりとりを増やしてもバチは当たらんぞ!
ROCKHURRAH通販部隊ではそういうことのないように、と心を新たにしたところである。

で、ROBINの新作。(こっちがメインじゃん)
今回の音はスラップが良く聴こえてきて、よりパワフルなROBINを堪能できる。
ハードな音も、まるで1stを思わせるロカビリーな音も、曲間に入るレゲエも丸ごとお気に入り!
そしてなんといっても「Malibu Beach Nightmare/HANOI ROCKS」が最高!
ROBINはカヴァーが得意なのね。(笑)
カッコいいフルアルバムに大満足である。
おまけDVDもとっても良かった。
ライブの臨場感が良く出ていたし、音も画質も素晴らしい!
ん〜!やっぱりROBIN最高!(笑)

HAPPY BIRTHDAY SNAKEPIPE!

【誕生日と言えばやっぱりこれ!ALTERED IMAGES、麗しのクレア嬢】

SNAKEPIPE WROTE:

本日3月4日はSNAKEPIPEの誕生日である。
いくつになっても誕生日は特別な日、という感じで嬉しいものだ。
豪華なパーティなどしなくても、心から
「おめでとう」
を言われたらそれだけで十分である。

一年365日、誕生日はそのうちの一日なので、全く同じ誕生日の人に出会う、という確率はとても低い。
実際に同じ誕生日の人に出会ったことは過去に2回。
なんとはなしに「同じ星のもとに生まれた人」ということで、親近感を持ってしまう。
芸能人・著名人部門の中で同じ生まれを知った瞬間に喜びを感じたのは、藤原新也氏である。
記憶が正しければ、氏の著書「丸亀日記」の中で誕生日を書いていたはずである。(HPのプロフィールにもちゃんと書いてあった)

藤原新也氏は肩書きとしては「写真家」であるが、著作も大変に有名で、今までいくつもの賞を受賞している。
実はSNAKEPIPEは写真家としてよりも、「発言者」としての藤原氏のほうに興味を持っている。
思想家、とは違うけれど「いわゆる日本人」の観点ではない「筋の通し方」を持ち、孤独を恐れない精神的な強さを持ってる人で尊敬している。
世の中の日本人がみんな氏のようなら、日本って国も今とは様子が全く違うだろうになあ、と思ったり。(笑)
特異な存在の氏からは目が離せないSNAKEPIPEである。
新作「黄泉の犬」は未読なので、手に入れないと!

誕生日には関係ない話であるが、古着屋で「迷彩のつなぎ」を手に入れた。
な、なんと、驚きの390円!(こればっかりだ!)
一枚はROCKHURRAH用、もう一枚はSNAKEPIPE用と購入したのであるが、実際に着てみたところ、2枚ともSNAKEPIPEサイズ。
どんどん「本気でアーミー」の人になってきている。
いやはや、この年齢である意味コスプレって楽しいね!
まだまだこれからですよ、はい。(笑)

SNAKEPIPEの写真歴

【第2期に撮影したジャワ島の女装趣味の男性とその母親】

SNAKEPIPE WROTE:

珍しくずっと原稿用に写真を加工していたので、今日のテーマはSNAKEPIPEの写真の歴史(?)についてにしよう。

SNAKEPIPEの過去の写真時代は3つに分かれている。
現在は言ってみれば第4期、というところか。(笑)

一番初めは高校時代に誕生日プレゼントとして、DADDY(プッ!)から小型カメラをプレゼントしてもらったことがきっかけだった。
実はSNAKEPIPEのDADDYは写真家!
他の人よりも写真が身近にあったことは事実である。
毎日クラスメートを撮りまくり、面白くて面白くてたまらなかった時期である。
DADDYから現像や焼付けも教わり、実質的にすべての工程を完全にマスターしていた。
写真学校に通いたい、と真剣に考えていたくらいである。
実際には全然畑違いの学校に進学してしたけれど、、、。

次の写真時代は海外旅行がきっかけだった。
写真家のDADDYへの土産として写真撮影を思いつき、初めて一眼レフを手にする。
この時の写真を絶賛され、DADDYよりスカウトされる。(笑)
「写真やらない?面白いよ!」
すっかり乗せられ、その気になり再び写真活動を再開することに。

第3期。
せっかくやるからには、と写真学校に入学。(笑)
夜間の学校なので、働きながら週に1日だけ通う。
ここでまた一から現像やら焼き付けについて学ぶことになる。
前述したように、すでに高校時代にすべてを知っていたSNAKEPIPEなので、わざわざ習うほどのこともなかった事柄である。
一年だけ通って学校に行くのはやめ、独りで撮影に専念する。
そしてこの時から「休日は撮影」の日々が続く。
立ち入り禁止の場所に進入したり、警官から尋問を受けたりしながらの撮影。
「怒り、悲しみ、苦しみ」といった「負」の感情を心に秘め、シャッターを押すごとに少しずつ気持ちを軽くするような暗い精神状態が続いていた。
んー、やっぱりパンクなのね。(笑)

今は第4期で、そこまで力を入れて写真撮影をしていない。
「しまった、今、カメラがあれば!!!」
なんて悔しい思いをすることがしばしば。
毎日持ち歩きができる小型カメラの購入を考えているところである。
このHPで公開している「九相墟写巻」は第3期に撮った写真がほとんど。
第4期の写真が混ざると一体どうなるのか。
SNAKEPIPE自身も期待している。(笑)

VIVA LA 物産展!

【福岡物産展で仕入れた品々】

SNAKEPIPE WROTE:

先日、知り合いの写真展を観に新宿へ。
最近は服飾・雑貨にばかり興味がいってるSNAKEPIPEなので、写真に対する情熱が格段に落ちている。
その知り合いの写真家の方はコンスタントに写真展を開催し、しかも家庭は円満、仕事もバリバリこなすマルチなお方。
見習わなければ!と心を新たにしたところである。
夢の中ではよく撮影してるんだけどね。(笑)

その写真展のあとは、「福岡物産展」へ。
「ABOUT US」の中にも紹介しているけれど、ROCKHURRAHは九州男児、福岡出身。
前々から「福岡の名産品」については聞いていたけれど、実際に口にしたことがある物が少ないSNAKEPIPE。
今回の物産展で「ふくや」の辛子明太子「復刻」、大宰府名物の「梅ヶ枝餅」、折尾名物「かしわめし」を手にしたのである。
どれもROCKHURRAHには馴染みの深い思い出の味らしく、
「な?うまいだろ?」
と連発していた。(笑)

「ふくや」の明太子はすでにネット通販で注文済みで、その「辛さの中の味わい深い旨味」は知っていた。
ご飯三杯軽く食べられるおいしさは流石に老舗!
味噌汁と飯だけあれば十分なご馳走である。(笑)
「かしわめし」は炊き込みご飯の上に煮込んだ鶏肉・海苔・錦糸卵が乗った三色弁当。
その絶妙なバランスがたまらなくおいしい。
「梅ヶ枝餅」は餅の部分が非常に薄くて、もちもちだけれどパリパリ感もある、なんとも不思議な食感の大福(?)。
本来は出来立てのアツアツを頂くそうだが、自宅で食べてもおいしかった。(笑)

今年中には実際に本場九州でもう一度口にしたいなあ、と思ったSNAKEPIPEである。