【ツイン・ピークスのファンなら手に入れたくなるアクセサリー】
SNAKEPIPE WROTE:
一年前に行った企画が「収集狂時代 第22巻 David Lynch グッズ編」だった。
映画を撮らなくなって久しいデヴィッド・リンチだけれど、SNAKEPIPEを含め世界中に熱狂的なファンがいる。
今でもリンチ関連のグッズが増えているんだよね。
リンチ・グッズの中から選りすぐって紹介していこう!
なんて秀逸なステッカーなんでしょ!
リンチの映画から、印象的なシーンを切り取ってデザインされている。
その名も「DAVID LYNCH Sticker Sheet」だって。
A5サイズ(15x21cm)にバランス良く配置されていて、ファンにはたまらないよ。(笑)
お値段£4.99 GBP、日本円で約960円!
他にもツイン・ピークスのステッカーやトランプも扱っていて、どれも気になる。
ツイン・ピークスのトランプも素晴らしいデザインで、£12.99 GBP(約2,500円)だって。
日本への配送はしてくれるのか調べてみよう。
続いてはこちら。
先にも書いたように、映画を撮らなくなってしまったリンチなので、このステッカーはグッと来るよ。
2017年7月の「ふたりのイエスタデイ chapter12 / ゲルニカ」の中で、「『Directed By DAVID LYNCH』
の画面を観ることができて、本当に感激したよ!」と書いているSNAKEPIPE。
このステッカーは、リンチアン(リンチのファンのこと)の心を鷲掴みにするよ!
観てるだけで嬉しいもの。(笑)
約11.4cm×3cmサイズが5枚セットで1,800円ほど。
日本へは500円ほどプラスでベルギーから発送してくれるみたい。
これも欲しいね。(笑)
ツイン・ピークスに登場する「ROAD HOUSE」という酒場のネオン・サインが「BANG BANG BAR」だったんだよね。
分かる人には分かる、ちょっと変化球的な商品にニヤニヤしてしまう。
至ってシンプルな枕カバーで、約40cm四方のポリエステル製で両面プリントだという。
このデザインが秀逸なんだよね。(笑)
$24.99、日本円で約4,000円。
他にない商品なので、お買い得かも。
続いてはツイン・ピークスにインスパイアされたアロマ・キャンドルだよ!
説明によると「ワシントンの森」「チェリーパイ」「コーヒー」の香りを楽しむことができるという。
レビューを書いている人の中に「まさにツイン・ピークスの香り!」と大絶賛する人もいる。
ツイン・ピークスの香りって言い切っちゃうところがすごい。(笑)
お値段3,900円だって。
どんな香りなのか試してみたいよね!
ツイン・ピークス・リターンズをテーマにしたコースター。
デイル・クーパーとダイアンとリンチとコーヒー。
選び方にセンスがあるし、抽象的な表現もイカしてる!(笑)
素材はコルクと木材で約9.5cmサイズだって。
お値段約4,800円。
これは使わないで額に入れて飾っておきたいね。
ツイン・ピークスの世界が瓶詰めになっているよ!
赤いカーテンとV字型の床に立っている、ミニチュアのクーパー。
これはコレクションしたいね!
お値段5,000円で、日本への配送料は4,400円とのこと。
高さ8.89cm、幅7.62cmというサイズも丁度良いね。
在庫の残り7個だって。
急がないと!
赤い服の男がダンスしているシーンがステッカーになっているよ!
これも素晴らしい逸品だね。
ツイン・ピークス序章の最後に踊りまくっていた赤い男を何度観たことだろう。
その様子がステッカーになってるから嬉しくなるよ。
9.14cm×7.37cmから35.56cm×28.19cmまで、種類が4種類あるらしい。
このステッカーで35cmだったら、かなり迫力あるかも。
一番大きなサイズで、お値段が$20.70、約3,300円!
どこに貼ろうかな。(買う気満々)
最後はこちら!
イレイザー・ヘッドの赤ん坊を抱いているリンチのフィギュアだよ。
通常だったら主人公のヘンリーが赤ん坊を抱くはずなのにね?
赤ん坊の出来はまあまあだけど、リンチのほうは似てない!
顔はゴツゴツしてるし、しかめっ面だし。
これはひどい。(笑)
それなのにお値段は66,665円だって。
「貴重な掘り出し物ですね」なんて宣伝されてるよ。
このフィギュアより前に紹介した逸品全てを注文してもお値段3万円ほどなので、SNAKEPIPEは迷わずフィギュア以外を購入するよ。(笑)
2025年になってもツイン・ピークス関連グッズをはじめ、リンチに関連する商品が販売されていて嬉しい限り。
ロスの山火事が報道されていて、有名人のお宅が全焼したと聞いた。
リンチもロスに住んでいるはずなんだよね。
お家は大丈夫なのか心配になっちゃう。
何事もなく無事でいてくれることを祈るばかりだよ!